
余興ってあった方がいいですか?
新郎新婦目線からみると、準備のことを考えて、余興をお願いするのがゲストの負担と考えちゃう。
私個人のプランナーから目線でみると、当日のことを考えて、余興があるとあったかーい結婚式になる、と思っております。
なぜなら、
⚫︎大変かもしれないけれど、2人のことを考えながら余興内容を考えてくれる時間はなによりも貴重
⚫︎当日のその瞬間まで皆さまドキドキワクワクしてくれる
⚫︎もう受付している時からウズウズしている
⚫︎本番久しぶりに会った仲間たちといっしょに一つのことをする
と感じるから。
結婚式の温度が上がっている状態なのです。
当日はふたりが知らないところで、
あの場所でやる?
マイク誰持つ?
ちゃんと練習してきてよ〜 、などとワイワイしてます。
もちろん友人任せなのではなくて、プランナーさんと相談してもらいながら、行う内容やタイミングなどを決めてもらうといいと思います。
なにより、その場の雰囲気はとってもあたたかいものですし、ご親族様も喜んでくれますよ。
おススメ♡
【関連コンテンツ】余興の存在