見出し画像

自分の幸せをあきらめていないか?

日曜の夕方頃になると月曜日から始まる仕事のことで憂鬱になる。。

そんな日本人がいかに多いことか。みんなと同じように学校に通って、大学を出てそれなりのところに就職して業務をこなす毎日。やることやってるのに全く幸福感がない。

こういう生き方をしていて苦しいのは誰よりも本人だということは僕は理解している。だからこそ、改めて「本当にその人生でいいのか?」と問い直したい。

夢なんて大袈裟なものじゃなくても、労働地獄から抜け出すことは叶うはず。働き方は無数にある。今のしんどい生き方を続けていてもジリ貧なのはよくわかってるはずだ。

朝早く起きて会社に行って、夜遅くまで働いて帰ってくるのが常態化していると人生の主体性も失われていく。それじゃあこの世に生まれてきた価値なんて感じられないだろう。

心の声に従おう、心ではもうこんな人生十分だと思ってるはず。そしたら人生を変えるしかない。負担の少ないバイトにするのもいい。働きづくめで不幸体質になっている状態から抜け出そう。

世の中には生き生きと楽しく働いている人たちがいる。労働地獄から抜け出して彼らから少しづつ学び新しい人生を踏み出せばいい。

不幸に慣れてはいけない。幸せになろう。使われっぱなしの人生と別れを告げて、自由な人生を目指そう。

新しい人生はあなたのほんの少しの勇気で踏み出せる。


いいなと思ったら応援しよう!