ガールフレンド(仮)の柊真琴ちゃん
このノートは皆さんに何かを伝えたいというより、ただただ私が自分の中の思いを文に起こしただけなので、内容が支離滅裂だ。読んでくれる奇特な人は、その辺りを許してほしい。
みなさんはガールフレンド(仮)を知っているだろうか?
一時期コマーシャルで話題になったソーシャルゲームだ。長い金髪の女の子(cv.丹下桜さん)が「くろえるめーるえうお!」と自己紹介したり、CMのラストで「検索検索♡」と言っていたのを覚えているだろうか?
ちょうど私がガルフレに夢中になっていた頃に流れたCMで、アニメやゲームの事をよく知らない友人も「あんたの好きなゲーム、今面白いCMやってるよね」と言ってくれた印象深いCMだ。
さて私がガルフレを始めた日だが、正直覚えていない。しかし始めたきっかけなら覚えている。
忘れもしない6年前、私は数年ぶりに偶然友人と再会した。そこで彼女のいじるスマホの画面に、なにかキラキラした女の子たちがいるのを見た。
私がそれは何かと訪ねると、彼女はガールフレンド(仮)という女の子を集めるゲームだよ、と…
青天の霹靂とはこの事だった。
当時の私はまだ若く、女の子が男性向けのゲームをしている事が驚きだった。「えっ女の子なのに女の子を集めてるの!?」と、今考えれば人の趣味を否定するようなことを言ってしまった。しかし彼女は気にしない様子でこんなかわいいキャラがいるんだよ〜と教えてくれた。
家に帰った私はまだ驚きが抜けないまま、ガルフレを遊ぶためアメーバに登録した。そこで私は運命の出会いをする。
柊真琴ちゃんに出会った。
声優は荒川美穂さん。キャラクターはプレイヤーより1歳年下の高校1年生。アホ毛がある。性格は甘えん坊で先輩(プレイヤー)が大好き、ドジっ子でお菓子を作るのが得意。食べるのも好きなため体型を気にしている…
どこにでもあるような設定かもしれない。特にこれといって珍しい特性はないかもしれない。それでもなぜか、魅かれるものがあって、どっぷり好きになった。
しかし、忙しさにかまけてガルフレを一年ほどさぼっていたら、ゲームのデータが消えていた。いや、消えてはいなかったのかもしれないが、かつてのデータにログインする事ができなくなっていた。
生まれて初めてのソシャゲへの課金に背徳感を感じながらガルフレユーザーの先輩に背中を推され手に入れた袴姿のクロエ・ルメールも、ガチャのためのチケットを貯めに貯めて手に入れた雪風真弥も、いない。
当然がんばって集めてきた真琴ちゃんたちも、全ていない。
虚無感を感じながら再びゲームを始めるも、時間を拘束されるゲーム性に疲れてすぐにやめてしまった。そんなことを難度か繰り返し、今もゲームをやってはいるがまたやめてしまうかもしれない。あまりがんばらずに付き合っていこうと思う。
ただ、ガルフレからいくら離れても私は真琴ちゃんが好きで好きでたまらないのだ。
かつてやっていたガルフレのアニメではキャラクター数が多い中(ほんの少しだが)出番を獲得し、得意のお菓子作りの腕前を披露していたところはまぶたの裏にやきついている。今ではキャラソンも出ていて、配信された日に小躍りしながら何度繰り返し聴いたことか。
どれだけ他のゲームをやろうと、どんなアニメを見ようと私は真琴ちゃんへの愛を忘れる事はないだろう。飽きっぽく忘れっぽく自分の好きな事もパッと言えない私でも、真琴ちゃんが人生の中で一番の女の子だと思っている。きっと何年経っても好きなままじゃないだろうか。スマホの真琴ちゃんフォルダの画像が増える事がなくなっても、消す事は無いだろう。
もしここまで読んでくれた人がいるならば、こんなひとりよがりな文章を見せてしまって申し訳ないと謝罪したい。しかし真琴ちゃんの事が好きであるという事を、書き起して誰でも見る事ができる場所に置いておきたかったのだ。ごめんね。
最後に。
ラブ、柊真琴。