見出し画像

20241102

今日の昼はペペロンチーノを作って食べた。ひさしぶりにパスタを食べる。だいぶ頻度が減った。食生活は、誰と同居しているか、あるいはそもそも同居しているかどうかによって大部分が規定されてくる。線は定規によって引かれるが、どんな線が引かれるかは定規次第だ。僕は定規を信じていないけれど、それはすべての定規が規格通りにはなっていないから。世の中気まぐれすぎるし、僕だってその気まぐれの一部だ。

具材のツナが歯に挟まる。舌でどうにかしてそれをはずそうとするけれどうまくいかない。パスタを食べたのは失敗だったか?味はとてもおいしかった。にんにくっておいしいな。刻まれて瓶に入ってるやつがすき。

食後にコーヒーを淹れた。エアロプレスを使って。おいしかったバニラ風味の豆をつかいきってしまった。ちょっとした贅沢が僕の生活意識を丁寧な方へと導いてくれてた。コーヒー豆次第で生活が丁寧にも雑にもなる。人生なんてそんなことで左右されてしまう。だからこそ、どうにでもなる。カフェラテにしたら白湯みたいな温度の飲み物になってしまった。味はこれもおいしかった。

おいしいものに囲まれて生きていられているうちは大丈夫だろう。雨だから外に出る気にはなれない。うちにこもっていても、豊かでいることは可能だ。可能であることと実現できることの間には溝があるけれど。最高気温17度の雨の三連休初日。消して悪くない。