見出し画像

仕事の環境

仕事見つけなきゃと、そこのあなた思っておりませんか?

仕事はね?

必死に探すものでは無いんです。


本当に自分に相応しいものとは?


あなたが生活をして居て、自分1人で楽しんでいる物は、ありませんか?


例えば、絵を描くこと。


それから、詩を書くこと。


歌を歌う事。


何か作る事。

そして、身体を動かすこと。

何でもいいです。


あなたにとって、毎日を生活して居て楽しくてもう夢中になって、なんかやりたいなと言う気持ちになるような事はありませんか?


そうです。

それがあなたの生きがいになります。


そんな事をして居て、誰かの声が気にならなくなるような事をして下さい。


それがいつしか、あなたの仕事へと変わって行きます。


そうなんです。


何も今から焦って仕事を見つけなくても良いんです。


あなたが思って居たような事で、仕事に活かせたら1番かな。


普通の今までの仕事で上司にキツく言われて居たり、余計に心配されてプレッシャーになってしまっては、もともこもありません。


キチンとあなたに相応しい環境で仕事で生き生きと生きて行きたいじゃ無いですか?


私だったら、自分で職を作って企業を立ち上げたり、色々と計画して、仕事を作っていけば良いんじゃ無いかなとも思います。


でも、そこで問題なのはお金ですよね?


自分で稼げない場合、障害や病気がある場合は、国からお金の補助を受けて、生活して行くしかありません。


それか生活保護を受けるしかありませんが、出来れば、自分の生活と照らし合わせて職場を決めたいものですね?


仕事も出来たら、障害や病気を言い訳にして仕事をして居ない私が今まで居ました。


でも、自分の好きな事を活かして職業に就こうと思っています。


親が私のやりたい占いに対して批判をしましたが、私は、その占いの職業をやりたいと思っています。


いずれか、何処か占いのオファーがあったんですが、私の場合、お金をいっぱい取られるから辞めた方が良いと親に言われて居たからです。


でも、わたしは親の人生でも無いし、他の人の人生ではないのだから、私は私が決めた道を歩んでいく事に決めました。


だから、わたしは、今まで決められた道を仕事にしたく無い。


それは、何だか魅力が無く、つまらなく感じたからです。


やはり、自分が選んで決めた道を歩んでいきたいものですね?


あなたも、自分の思ったような好きな道を歩んで仕事を見つけて行って下さいね。


長い文章を読んで下さり、ありがとうございました。


いいなと思ったら応援しよう!