フィオーレ武蔵野FC U15選手権 準決勝vs修徳中
昨日はフィオーレ武蔵野FCの公式戦
関東大会を決める大一番
スタッフ高橋が帯同しました
JFA第29回全日本U-15女子サッカー選手権大会
東京都予選大会 準決勝
vs修徳中学女子サッカー部
1-1PK(2-4)
今日の試合勝てば関東大会出場という緊張感の中での試合でした。
アップの時は前回よりはリラックスした状態で行えていました。
試合前に全員で円陣を組み気持ちを入れて試合に入りました。
相手は前に蹴って来ていたのでそれにしっかりと対応して跳ね返せていました。
前にボールを蹴り相手の裏を取りに行きますが中々シュートまで行く事が出来ていませんでした。
前半13分ロングボールから相手のセンターバックとキーパーのミスを誘い14番が無人のゴールにシュート先制点を取りました。
その後も追加点を狙いに行きますが奪えず
相手に攻められる時間帯が続きましたが守り切り前半終了。
ハーフタイムで守備などの再確認をして後半へ
後半も前半同様蹴ってくるのに対してしっかりと対応していました。
ですが、後半27分ファールをしてしまいFKを与えてしまいFKから失点1-1。
後半20分を過ぎてから足を攣る選手が出てしまい交代枠を全部使い切りました。
交代で入った選手も全力を出して全員で1点取りに行きますが相手の守備を崩せず。
相手も点をとりに来ますが守備をしっかりと行いました。
1-1のまま後半終了。
PK戦へ
1人目枠外に蹴り失敗相手は成功
2人目お互いに成功
3人目GKに止められてしまい失敗相手は成功
4人目お互いに成功
PK(2-4)で負けてしまいました。
関東大会出場にはあと一歩届かず。
来週3位決定戦があるのでそれに向けて気持ちを切り替えて行きます。
来週もしっかりとサポートしていきます。