見出し画像

第15節 VSレスター・シティ戦

今日は1人でファン・ニステルローイ新監督率いるレスターシティとの1戦を観戦していく。


両チームスタメン

レスター・シティ(H)

GK
30 マッズ・ハーマンセン
DF
2 ジェームズ・ジャスティン
4 コナー・コーディ
16 ビクトル・クリスティアンセン
23 ヤニク・ヴェスターゴーア
MF
6 ウィルフレッド・エンディディ
11 ビラル エル カヌ
18 ジョルダン・アイェウ
24 ブバカリ・スマレ
35 ケイシー・マカティア
FW
9 ジェイミー・バーディ

ブライトン(A)

GK
1 バルト・フェルブルッヘン
DF
30 ペルビス・エストゥピニャン
2 タリク・ランプティー
29 ヤン・ポール・ファン・ヘッケ
5 ルイス・ダンク
MF
26 ヤシン・アヤリ
20 カルロス・バレバ
9 ジョアン・ペドロ
22 三笘薫
14 ジョルジーニョ・ルター
FW
28 エヴァン・ファーガソン

注目はコーディだろう(そっち!!)
影(影山優佳)の好きな選手だからだ。
私も影の影響で知りました。
レスターはブライトンからローン中のブオナノッテは出場できない。
今季調子の良いブオナノッテが出場できないのは、レスターにとっては痛手だろう。
ファン・ニステルローイ新監督の手腕に注目だ。

さぁ、本題へ。
やはりファーガソンだ。
持っている素質は素晴らしい。
だからこそこういう出場機会でアピールして欲しい。

現在7位のブライトン。
上位はチェルシー以外の5チームが第15節を消化している。
勝てば再びマンチェスター・シティと勝ち点が並ぶ5位に。
もう取りこぼしは要らない。
ファン・ニステルローイに初黒星を。

試合展開(前半)

嫌な位置

アヤリが嫌な位置でファールをしてしまった。
蹴るのはアイェウ。
フワリと浮かせエリア内へ。
しかし頭で合わせるも、枠内には飛ばず。

ダンク~~~~

アヤリのFKはファーサイドのダンクが合わせるも枠外へ。
悪くない入りしてるよ。ブライトン。

おしいぃぃぃ。

ランプティーのクロスから、ファーサイドのペドロへ。そのままダイレクトで打つが惜しくも枠外。
と思っていたら、ピンチの場面。
ブライトンあるある。

おしいぃぃぃ。(2回目)

三笘からペドロ。そして左サイドに流れたアヤリへ。
アヤリがファーへのコンカを打つがハーマンセンがセーブ。
良い攻撃だった。三笘のワンタッチが上手かった。
今日はかなり中に入ってプレーしている三笘。

ニャンんんんんん

おしいぃぃぃ。
三笘の美しすぎるトラップから中に入ってきたエストゥピニャンに。
そのままダイレクトで打つがまたまたハーマンセンのセーブ。
ハーマンセンが当たってそうで怖い。

ハーマンセン……

ゴールキックにはなったものの、難しいコーナーをしっかりと触っている。
ちょっと嫌な雰囲気が……

ルターよ

ルターはドリブルが上手い。
良い位置でのフリーキックを得た。
蹴るのはエストゥピニャン。
若干コースが甘かったが、ハーマンセンがまたもやキャッチ。

やっちゃった

こぼれ球に反応したファーガソン。
そのまま打つと思いきや、サイドでフリーの三笘へ。
三笘はこのボールを枠外にふかしてしまう。
三笘も決めてほしいが、その前にファーガソンが打って欲しかった。ストライカーなら。

ゴラッソォォォォォォ

エストゥピニャンのクロスはファーサイドに流れ、拾ったのはランプティー。
そのまま中に切り込んでクロスを上げると思いきやまさかのシュート。
ボールは弧を描いてファーサイドのゴールネットに突き刺さった。
まさかの形での先制。
ただこの先制点は大きい。
ランプティーのプレミアリーグでの得点は4年ぶりらしい。
4年前のゴールはどんなごーるだったんだろう。

いやぁぁぁぁ

抜け出したランプティーから中のファーガソンへグラウンダーのクロスを入れるも合わず。

n回目のやはり守護神

今季何回書いたか分からないこの小見出し。
クリスティアンセンからジャスティンへのクロス。完璧に頭で合わせられたが、守護神フェルブルッヘン。
一瞬重心が逆に反応するも、右手一本でセーブ。
ありがとう、フェルブルッヘン。

前半総括

徐々にブライトンペースになっていった前半。
よく決めてくれた、ランプティー。
そしてもっとエゴを出してくれ、ファーガソン。
期待しているからこそ、結果を残して欲しい。
ウェルベックなら決めていたと思ってしまうシーンがあっただけに……
恐らく途中交代するであろうファーガソン。
後半、修正に期待したい。

というかヴァーディーがやはり脅威。
37歳とは到底思えない。
年齢はただの数字でしかないことを証明している。
ストライカーとしての嗅覚が素晴らしい。

ブライトンはもう1,2点取って、試合を優位に運んで欲しい。
後半見たいのはやはりグルダ。
グルダを使ってくれ~~

試合展開(後半)

ブライトン選手交代

バレバに替わってウィーファーが入った。
最近のパフォーマンスが出来ればいけるよ。
頼むぞ、ウィーファー。

心配……

コーナーのこぼれ球を拾ったファーガソンが前線へ。そしてペドロとエンディディの競争となった。
そしてエンディディが倒れ込んだ。
そして負傷交代。
スキップが入った。

ヘッケ。やはりヘッケ

対人守備が強いのはもちろん、回収した後の展開まで出来るのがヘッケ。
本当にチームに欠かせない選手である。

レスター2枚替え

アイェウとマカティアに替わってマヴィディディとリードが入った。
より攻撃的に来るのだろう。

アブねぇぇ

ヴァーディーと途中交代で入ったマヴィディディがかなり脅威に感じる。
特にマヴィディディのドリブルが失点に繋がりそうで怖い。

頼むよ

ファーガソン、ペドロ、アヤリに替わってオライリー、ウェルベック、ミンテが入った。
中2日での疲労を考慮しての交代もあるだろう。
ウェルベックのゴールが見たい。

怖えぇぇぇ

ハーマンセンのロングフィードをマヴィディディが頭でトラップし、そのまま前にドリブル突破。
ランプティーが抜かれ、クロスを上げられるが誰もいなかった。

らしさ全開

ウィーファーの自陣からのボールに抜け出したミンテ。
1回、2回と切り返してファーサイドに決めた。
この切り返しがミンテらしい。
トッテナム戦以来、今季2ゴール目。
大きな追加点。
ウィーファーのパスも素晴らしかった。

レスター2枚替え

ヴェスターゴーアとカヌに替わって、ファエスとダカが入った。

やめてくれぇぇぇぇ

ヴァーディーの左足がゴールネットを揺らした。
頼む、勝ちきってくれ。

珍しく

三笘に替わってイゴールが入った。
恐らく5バック。逃げ切り体勢だろう。
守り切ってくれ。

うわぁ……

イゴールのミス。
やった…………。
マヴィディディが奪って、抜け出したヴァーディー。打つと思いきや冷静に横パスを選択し、最後はリード。
追いつかれてしまった。
まじで勝ち点3。それ以外ない。
頼む頼む頼む頼む頼む

やばい

ドンドン侵入するスマレをヘッケが倒しFK献上。
ヤバいヤバいヤバいヤバい。
頼む止めてくれ。
蹴るのはマヴィディディ。
壁に当たって試合終了の笛。

総括

取りこぼし以外の何ものでもない。
ウルブス戦を思い出させるようなドローゲーム。
自陣でのミスからの失点での同点。

結果的にはイゴールを投入したことがいけなかった。
まぁ他にCB出来る選手がいないのも問題。

もうひとつ言えるのは、ウェルベックが前半から出ていればということ。
怪我明けで無理はさせられないし、長期離脱されても困る。
でも今日のファーガソンをスタメンで見たいとは思わない。
前節のようなスタメンでも良かった。
まぁ全部結果論だけど。

ランプティーもミンテもウィーファーも良かった。
ミンテ次節はスタメンで見たいな。
あとは右SB。フェルトマンも戻ってくるはず。
ランプティーかフェルトマンか。

そしてフェルブルッヘン、ヘッケのオランダコンビ。
今居なくなられたら終わっちゃうよ。このチーム。

勝てたよ。絶対に。

前半戦残り4試合。
アウェイのウエストハムとアストン・ヴィラが鬼門だが、もう取りこぼしはできない。

次節はホームでクリスタル・パレスと。
もう絶対に勝ってくれ。







いいなと思ったら応援しよう!

ハットリ ☀️
もしよければサポートお願いします。頂いたサポートはクリエイターとしてレベルアップするために使わせて頂きます!!

この記事が参加している募集