
第22節 vsマンチェスター・ユナイテッド戦
今日もヒカックさんの観戦配信と共にマンチェスター・ユナイテッド戦を観戦していく。
両チームスタメン
マンチェスター・ユナイテッド(H)
GK
24 アンドレ・オナナ
DF
4 マタイス・デ・リフト
5 ハリー・マグワイア
15 レニー・ヨロ
MF
3 ヌセア・マズラウィ
8 ブルーノ・フェルナンデス
16 アマド・ディアロ
20 ディオゴ・ダロト
25 マヌエル・ウガルテ
37 コビー・メイヌー
FW
11 ジョシュア・ザークツィー
ブライトン(A)
GK
1 バルト・フェルブルッヘン
DF
29 ヤン・ポール・ファン・ヘッケ
5 ルイス・ダンク
30 ペルビス・エストゥピニャン
34 ヨエル・フェルトマン
MF
26 ヤシン・アヤリ
20 カルロス・バレバ
17 ヤンクバ・ミンテ
22 三笘薫
9 ジョアン・ペドロ
FW
11 ダニー・ウェルベック
まず言いたい。
スタメンに復帰したウェルベックには期待しかない。
ウェルベックがいるかいないかで、ブライトンの攻撃が大きく変わることはよく分かっている。
そして右はミンテがスタメンに。
私はグルダと予想していたんですがベンチにも入っていない。
怪我したのか?情報が欲しい。
ベンチで言うと、今冬に獲得したゴメスが初のベンチ入りを果たしている。
プレーしている所を見たい気持ちもある。
対するユナイテッドは前節80分からハットトリックをしたアマド・ディアロが怖すぎる。
絶好調のディアロに仕事をさせないでほしい。
試合前にはデニス・ロー氏の追悼が行われた。
現役時代のプレーは知らないが、私がイーフトで愛用している選手であり、ユナイテッドのレジェンドであることは知っているので悲しい。
リーグ戦2連勝&シーズンダブルしてくれ!!
カモン。アルビオン。
試合展開(前半)
いきなりビックチャンス
前からペドロがボールを奪いビックチャンスが訪れたが、ものにすることはできなかった。
どんどん前からプレッシャーをかけてほしい。
きたぁぁぁぁぁぁ
前半4分。
バレバから抜け出した三笘へのロングフィード。
そのまま運び、横へのパス。
それに反応したミンテがワンタッチで押し込み先制。
バレバのパスも良かったし、三笘のトラップも相変わらずの上手さ。
自分も撃てる中でパスを選んだ三笘も、中に入ってきたミンテの動きも素晴らしかった。
やっちゃったか
フェルブルッヘンのビルドアップミスからペナルティーエリアでザークツィーがボールを持つ。
バレバがザークツィーを倒してしまいユナイテッドがPKを獲得。
蹴るのはPK職人ブルーノ。
冷静にフェルブルッヘンの逆を突き同点に。
もったいない失点だし、バレバがイエローカードを貰ってしまったのが何より痛い。退場だけはやめてくれ……
いや、オフかい
完全に抜け出したディアロがフェルブルッヘンの1対1。
フェルブルッヘンも倒れずに我慢して何とかシュートを撃たせなかった。
と思ったらオフサイド。
息もできない時間が続いた。
まぁ、オフサイドなら良かった。
決めてほしいぃぃぃぃぃぃぃ
オナナからの浮き球が中々落ち着かず、その後パスミスをミンテが持ち、ウェルベックへ。
シュートを放つもダロトがブロック。
時間帯的にも決めてほしかった。
前半総括
いきなりミンテ弾で先制できたが、もったいないミスからのPK献上。
序盤はブライトンペースだったが、追いつかれてからはユナイテッドペースに。
交代で流れ変えていこう。
ルターは確定で出てくるだろう。
あとはイエローカードを貰っているミンテとバレバは2枚目を貰わない内に交代してほしい。
この試合は三笘のところで裏を取れていたが、後半修正してくるだろう。
ていうかディアロは相変わらず上手いし、何よりザークツィーの体の強さと足元の上手さがすごい。
とにかく勝ってくれ。
試合展開(後半)
FKチャンス
ウェルベックが良い位置でのフリーキックを獲得。
蹴るのはウェルベックかと思いきや、アヤリが蹴る。
低い弾道のボール。
何が起こったのか分からないままボールがゴール前にこぼれる。
それにペドロが反応してオナナの股を抜き逆転。
かと思いきや、ヘッケがシュートを蹴った際にダロトの足を蹴ってしまい、ゴールは取り消しに。
まぁ妥当な判定だろう。
後半良い形では入れているから点を奪えるだろう。
2試合連発きたぁぁぁぁぁぁ
通算プレミアリーグ15ゴール目、プレミアリーグ日本人最多得点となる三笘の2戦連続弾で逆転。
まずアヤリの持ち運びが素晴らしかった。
そして右サイドのミンテへ。
ミンテのクロスに三笘が飛び込み、足を伸ばしてゴールに押し込んだ。
両ウイングが素晴らしい。共に1G1A。
最高すぎる。
ユナイテッド選手交代
メイヌーとウガルテに替わって、コリアーとガルナチョが入った。
激アツ交代
ウェルベックとミンテに替わって、ルターとマーチが入った。
ウェルベックもミンテも良かった。
そしてミトマーチ完成。
そしてジョーカー・ルターも投入。
もう1点取ってくれ。
スーパーな選手
コーナーのクリアボールは前線ハーフライン手前で待っていたガルナチョの元へ。
バレバとの1対1。
しっかりと守り切ってマイボールにした。
さすがすぎる。
ありがとうバレバ。
ラッキーすぎる追加点
マーチのパスに抜け出したアヤリのクロス。
オナナがキャッチしようと試みたが、まさかのファンブル。
それを見逃さなかったルター。
冷静にゴールネットを揺らした。
ルターの冷静さも素晴らしいし、マーチのパスも良かった。
ラッキーな形での思わぬ追加点。
2点差は良い印象無いから油断せずしっかりと。
まじで頼むよ。
両チーム選手交代
ユナイテッドはザークツィーとマズラウィに替わってホイルンドとアントニーが入った。
ブライトンはエストゥピニャンに替わってランプティーが入った。
ディアロ対策だろう。
頼むよ。
ブライトン選手交代
ペドロとバレバに替わってパラグアイコンビのエンシソとゴメスが入った。
このパラグアイコンビも楽しみだ。
このまま勝ちきってくれ。
総括
やったぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ。
ユナイテッド相手にシーズンダブル達成!!
そしてなんとマンチェスター・シティに次いで2チーム目のオールド・トラッフォードでの3連勝達成。
まずは三笘がプレミアリーグ日本人最多得点記録を塗り替えた。
素晴らしい。今季は2桁ゴールに期待したいが本当に怪我の無いようにプレーしてほしい。
点を決めたミンテ、三笘、ルターも良かったけれど、アヤリが今季一番良いパフォーマンスを見せてくれた。
2点目、3点目の起点になったし、守備も素晴らしかった。
あとはマーチ。
安定感が半端ない。
イエローカードは貰ったものの、試合を終わらせる冷静なキープ。
ミトマーチをスタメンで見たい気持ちもある。
そしてルター。
ラッキーとはいえ試合を決める3点目をしっかりと決めて、これで公式戦3試合連続ゴール中。
こんな選手が控えにいてくれる頼もしさ。
ただやはり気になるのはボランチのところ。
前線の選手はかなり復帰したが、ヒンシェルウッドやミルナーに早く戻ってきてほしいところではある。
バレバがいなくなると一気に守備が崩壊しそうで怖い。
とにかく1失点はもったいなかったが、それ以外は文句なしの試合だった。
それよりもグルダの情報が気になって仕方がない笑。
次節はホームでエヴァートンとの1戦。
エヴァートンも今節トッテナム相手に3-2で勝利している。
ただ上位に食らいつくには多くの勝ちを重ねる必要がある。
次も勝って3連勝してくれ!!
いいなと思ったら応援しよう!
