見出し画像

第16節 VSクリスタル・パレス戦

前半戦も残り4節。
今日はヒカックさんの観戦配信と共にクリスタル・パレスとのM23ダービーを見ていく。

両チームスタメン

ブライトン(H)

GK
1 バルト・フェルブルッヘン
DF
30 ペルビス・エストゥピニャン
2 タリク・ランプティー
29 ヤン・ポール・ファン・ヘッケ
5 ルイス・ダンク
MF
26 ヤシン・アヤリ
20 カルロス・バレバ
17 ヤンクバ・ミンテ
22 三笘薫
14 ジョルジーニョ・ルター
FW
9 ジョアン・ペドロ

クリスタル・パレス(A)

GK
1 ディーン・ヘンダーソン
DF
5 マクサンス・ラクロワ
6 マーク・グエイ
27 トレボ・チャロバー
MF
3 タイリック・ミッチェル
7 イスマイラ・サール
8 ジェフェルソン・レルマ
10 エベレチ・エゼ
12 ダニエル・ムニョス
19 ウィル・ヒューズ
FW
14 ジャン・フィリップ・マテタ

注目はミンテだ。トッテナム戦以来のスタメンとなる。
前節もゴールを挙げている。三笘との両サイドに注目したい。
現在17位と苦しんでいるパレス。もう取りこぼしはやめてくれ。

試合展開(前半)

おしいぃぃぃ。

ペドロのテクニックのあるポストプレーでためを作り、抜け出した三笘へ。
三笘がシュートを放つもヘンダーソンにセーブされた。
ペドロがヤバすぎる。

大丈夫か……

ミンテとヘンダーソンが交錯し、ミンテが少し後に倒れ込んだ。怪我だけはやめてくれ。

潰し屋

バレバうめぇぇ。マテタのタッチが少し伸びたところに体を入れて攻撃の芽を摘んだ。
やっぱりバレバは必要だ。

バチバチのやり合い

ミンテのスライディングしながらのロングパスにペドロが反応。ラクロワとの競争

林さん笑笑

「マイケル・オリバーが体を入れてしまいましたね」

決められるシチュエーションはこれしかない……

コーナーのこぼれ球をチャロバーに押し込まれて先制。
パレスのビルドアップがあまり上手くいっていなかったため、点を奪われるならセットプレーからしかないと思っていた。

誰か決めてくれ

エストゥピニャンから三笘へ。三笘が引きつけながら、マイナスへのクロス。アヤリがダイレクトで打つも枠外へ。

フェルブルッヘン無限ループ

U-NEXTの映像が乱れて訳が分からないことに。

ランプティー……

ミッチェルとの競り合いでランプティーが見誤り、そのままクロス。
そのクロスにサールが合わせ2点目。
きつい…………………

ランプティーーーーー

ヘッケの縦パスからランプティーの動き出しも完璧。あとはシュートだけ。しかしまさかの宇宙開発。
せめて枠いこうよ。


前半総括

ブライトンが先制できる雰囲気が漂っている中、セットプレーから先制。その後パレスに流れが傾き2点目。
ブライトンは再三決めるチャンスはあったものの決めきれず。
やっぱりウェルベックが恋しい。
絶対に取りこぼしてほしくない。
後半ヒュルツェラー監督の修正力が試される。
トッテナム戦で見せたあの修正力をもう一度。
カモン、アルビオン。

試合展開(後半)

いきなり動くヒュルツェラー

ランプティーに替わってエンシソが入った。
3バックだろう。
より攻撃的にいくのだろう。
吉と出るのか、凶と出るのか。
頼むぞエンシソ。

きてるよ

3バックにしてから、エンシソが入ってからかなり押し込んでいる。
良いよ。早いうちに1点取ろう。

押し込んでるぞ、いけるぞ

かなり押し込む時間が続いている。
いけるぞ。絶対にいける。

ダンクゥゥゥゥ

アヤリのFKにダンクが合わせる。
良いヘディングだったがヘンダーソンがナイスセーブ。
おしいぃぃぃ。
いけるぞ。

エンシソォォォォォ

カットインからエンシソのミドル。
しかしまたもやヘンダーソンのナイスセーブ。
エンシソの武器はミドル。何かやってくれそうな雰囲気がある。
狙っていってくれ。

パレス選手交代

マテタとエゼに替わってエンケティアと鎌田が入った。
鎌田投入は守備強度を上げるためだろう。

息が止まった

エストゥピニャンとサールがエリア内で競り合って、奪われそのままムニョスにゴールを奪われた。かと思えばサールがプッシングを取られノーゴールに。
3点目はダメよ。

3枚替え

ミンテ、ルター、アヤリに替わってアディングラ、ファーガソン、グルダが入った。
三笘が替えの効かない選手になっている証明だろう。
押し込めているから後は決めるだけ。
誰でも良い。決めてくれ。

おしいぃぃぃ。

良い位置でのフリーキック。
グルダがニアに蹴るも壁に当たった。
良いキックだった。
まじでまずは1点返そう。

終わった…………………

ダンクがゴール前でサールに入れ替わられてフェルブルッヘンとの1対1。しっかり決めきり3点差。
きつい。この失点。この押し込んでいる中での失点は痛すぎる。

パレス選手交代

ヒューズ、ミッチェルに替わってクラインとドゥクレを投入。

誰が決めた?

エストゥピニャンのコーナーのこぼれ球をクリアしたがグエイに当たりオウンゴールに。
あんなに押し込んでたのにこの点の入り方。

ブライトン交代

バレバに替わってウィーファーが入った。
2点差。いける。頼む。

アブねぇぇ

センターラインから飛び出したエンケティア。
フェルブルッヘンとの1対1。
選んだのはループ。
しかし外すんかい。
一瞬オフサイドかと思っていただけに助かった。

パレス選手交代

サールに替わってデベニーが入った。

それが入らんか……

エンシソのシュート。
またもやヘンダーソンのナイスセーブ。
当たってるな、ヘンダーソン。

総括

これで直近4戦2分け2敗。
厳しい。今季一番見ていてきつい試合だった。
後半のヒュルツェラー監督の修正力は素晴らしかった。
でも決めきれなかった。
これで9位転落。

ポジティブな要素を言えば、エンシソだろう。
久しぶりに良いエンシソを見た。
降りてきてボールを受けるような動きが出来れば、全然スタメン起用も見てみたい。

あとはCB問題。
ヘッケは正直スタメンから外せない。
ダンクかイゴールか。
直近のパフォーマンスを見ればイゴールでも良いかなあと思いつつ、前節のミスが頭をよぎる。
ただダンクも若干やらかし気味。
冬はCBを補強してほしい。
単純に枚数が足りていない。

そして得点力。
ウェルベック。あなたを待ってます。


つらい…………………
次節のウエストハム戦こそ勝ってくれ。

いいなと思ったら応援しよう!

ハットリ ☀️
もしよければサポートお願いします。頂いたサポートはクリエイターとしてレベルアップするために使わせて頂きます!!

この記事が参加している募集