2月になりましたね
こんにちはー。
今日も前日に下書きしてましたよ。
というか前々日にしてました。
いくつかまとめてやってました。
2月が始まりましたが、2月は短いですからね。
きっとすぐ終わりますよね。
というわけで、今日も昨日までと同じ舞台の作品です。
これはオリジンのベンビーさんと、劇団O.Z.Eのりーえーが演じてくれて、お客さんの反応もとても良かったですね。
こう言うと、昨日までのがそんなにだったように聞こえてしまいますが、もちろんそういうことはありません。
全作品お客さんの反応はとても良かったですよ。
ではご確認お願いいたします♪
ー・ー・ー・ー・ー・ー
『夫婦の会話』
夫:大嶺栄
妻:金城理恵
(二人登場 手にはレジ袋 不機嫌)
夫 「もうあんし怒らんけ」
妻 「別に怒ってないし」
夫 「怒ってるやっし」
妻 「怒ってないし」
夫 「だから怒ってるやっし!」
妻 「だから怒ってないって言ってるやっし!」
夫 「はーし!たかが、スーパーにマイバッグ持って行くの忘れただけやっし!」
妻 「たかがじゃないよや!一枚3円!これで6円!これが積み重なっていつか億の金になるんだろーが!」
夫 「なるかや!やーどんな計算してるば!3円積み重ねて一万円にするのも難しいよや!」
妻 「ていうかレジ袋だけじゃないし!」
夫 「何がよ!?」
妻 「玉子よ!」
夫 「玉子が何よ!?」
妻 「玉子特売だっただろ!」
夫 「だから買ったやっし!(玉子出す)」
妻 「これL玉だろ!」
夫 「はぁ?!何がよ?」
妻 「特売の玉子はM玉!これL玉だから普通の値段!」
夫 「はぁ?!何が・・?!」
妻 「何がじゃないだろ!M玉が特売で98円!L玉は通常値段で208円!その差額110円!どうしてくれるば!」
夫 「はぁーし!だったらさっきで言えばいいやっし!」
妻 「もうレジ計算してる時に気づいたのに言えるかや!」
夫 「知るかや!言えばいいやっし!」
妻 「言ったら店員に、この奥さん顔は可愛いのに意外とケチだなー、って思われるだろ!」
夫 「はぁ?!思われるっていうかケチやっし!ガチでケチやっし!ガケチやっし!ていうか何さらっと自分で可愛いとか言ってるば!」
妻 「はぁ!何がよ!」
夫 「何がよじゃないだろ!はぁーっし!まぁ確かに、可愛いけどさ・・」
妻 「はぁ・・?あー、ありがとう・・」
夫 「お、おぉ」
妻 「玉子L玉の方が大きい卵焼き作れるや」
夫 「マイバックの3円集めて、大きい家建てようか」
妻 「・・うん」
夫 「そしたら2人じゃちょっと広いよな・・」
妻 「・・うん」
夫 「じゃあ俺のM玉も・・」
妻 「もう・・」
夫 「へへへ」
妻 「・・じゃあそろそろご飯作ろうかな」
夫 「そうだな腹へったな。そうだ食べるラー油も買ったからこれも使おう(袋から出す)」
妻 「そうね、さっそく炒め物に使おうかしら・・(手に取る)やーこれ桃屋の食べるラー油じゃなくて、どこかわからんメーカーの類似品やっし!」
夫 「はぁ?!何が・・?!」
妻 「何がじゃないだろ!よく見てみ!柿山食品ってどこだば!」
夫 「知るかや!食べるラー油って書いてたのに!」
妻 「やーフラーか!桃屋の辛そうで辛くない少し辛いラー油以外は認めないばーよ!」
夫 「何でよや!一緒だろ!食べるラー油は食べるラー油だろ!じゃあお前この食べるラー油食べるなよ!」
妻 「食べるかや!こんなもん食べない食べるラー油だよや!」
夫 「うるさいよや!ちょっと可愛いからって何だば」
妻 「あんたもちょっといい男だからって何だば」
2人「おーおー・・(みたいな)」
F・O
ー・ー・ー・ー・ー・ー
というやつでした。
台本から変わってる部分もあると思いますが、基本線はこの台本で2人が面白く演じてくれました。
あれから10年経ってますが、これを2人に今やってもらっても面白そうですね。やってもらいたいな笑