このシリーズを載せる日が来たか
いやー、こんばんは。
今日も少し忘れそうでした。
今年もあと10日ですね。
年内は確実にnote完走します。
まあ何度か途切れたみたいになってますけどね。
自分的には毎日更新しているつもりです。
まあそれはいいとして、今日載せるのはおそらく、というか確実に最も本数が多い作品です。
今日からしばらくはこれを載せていこうと思います。
余裕で年をまたぎますね。
何か違う、と感じたらやめますね。
とりあえず一発目をご覧下さい♪
ー・ー・ー・ー・ー
『絡みにくいラジオパーソナリティ』
月岡: ゲスト:
月岡 「はいお届けした曲は寺尾聰でルビーの指輪でした。これ僕カラオケ行ったら必ず歌うんだよねー。良いよねーこれ。もう1回流してもいい?ダメなのかい?どうしてダメなの?サビだけならいいのかい?それもダメ?じゃあいいよ帰りの車で聴くから、それは良いんだろ?まったく、というわけでお送りしています月岡仁四郎のコンソメラジオ。ここでゲストをご紹介します。歌手の池園はるかさんです」
ゲスト「初めまして池園はるかです、よろしくお願いします」
月岡 「はい、えー、池園さんは歌手をされているという事はあれですかね、歌が好きなんですかね」
ゲスト「え?あぁ、はいそうですね。子供の頃からずっと歌が大好きです」
月岡 「じゃあせっかくなんで軽く歌ってもらいましょうかね、ルビーの指輪」
ゲスト「え?ルビーの指輪ですか・・?」
月岡 「ええ、今流れてたやつ、知りませんか?名曲ですよ」
ゲスト「いや曲は知ってるんですけど、ちょっと今歌うのは難しいですかね・・」
月岡 「あぁ難しいですか。確かにそうなんですよねー。僕もねこれカラオケで歌うんですけど、なかなか高得点がでなくてね。やっぱり歌手の方でも難しいなら当たり前かもしれませんね」
ゲスト「はぁ、そうですね・・」
月岡 「じゃあ村下孝蔵の初恋を歌ってもらいましょうかね」
ゲスト「村下孝蔵・・?いやーそれもちょっと・・」
月岡 「あぁこれも難しいですか。あーじゃあテレサテンのつぐないあたりならいけるんじゃないですか?」
ゲスト「いやー、今日はカラオケをしにきたわけではないので・・」
月岡 「あぁそうかそうか、カラオケじゃないんだからね、あはは」
ゲスト「はい、ははは・・」
月岡 「やっぱりあれかな、ルビーの指輪っていうのはもらうと嬉しいんですかね?」
ゲスト「はい?ルビーの指輪ですか・・?どうですかねー、もらう相手にもよるんじゃないですかねーははは・・」
月岡 「そうですか。じゃあ何かルビーの指輪にまつわるエピソードをお願いします」
ゲスト「え?エピソード?いやー、ルビーの指輪にまつわるエピソードは特にないですね・・」
月岡 「ルビーのピアスでもいいですよ」
ゲスト「それもないです・・」
月岡 「じゃあ好きな調味料は何ですか?」
ゲスト「調味料?好きな調味料・・。まあ醤油ですかね」
月岡 「なるほど1位醤油。じゃあ2位は」
ゲスト「2位・・?じゃあ、塩で・・」
月岡 「1位醤油2位塩、3位は?」
ゲスト「え、これどこまで聞くんですか?」
月岡 「一応トップ10は聞こうと思ってますけど」
ゲスト「いやそんなに調味料をランク付けしたことないですよ。あの、今日はCDの宣伝をさせていただけると伺ってきたんですが・・」
月岡 「あぁどうぞどうぞ、宣伝して下さい」
ゲスト「はぁ、えっと、来月一日にワタクシ池園はるかのニューシングル・・」
月岡 「来月の一日って僕何か予定入ってたな」
ゲスト「はい?いやあの・・」
月岡 「何だっけ?おーい来月一日って僕何だっけ?え?あー釣りか、吉田さん達のやつね。そうだそうだ楽しみだねー。で、おたくの一日は何ですか」
ゲスト「えっと・・来月一日に・・」
月岡 「ごめんなさい時間ですね、ではまた来週」
ゲスト「こいつ絡みづらー」
ー・ー・ー・ー・ー
というやつでした。
これはどうですかね。
伝わりますかね?笑
これもパーソナリティ役は、劇団O.Z.E の新垣晋也が演じてたんですけど、はまり役でしたね。
この台本なら今でも余裕で書けると思います笑
とりあえず明日も載せますね♪
いいなと思ったら応援しよう!
![はっとー](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/39550273/profile_e5438b44ae72575a4cba06539374c568.png?width=600&crop=1:1,smart)