今日もまた昨日みたいなことしました。
少し遅めにこんばんは。
今日も少し考えましたが、結局昨日の続きを載せました。
この感じだと明日も普通にこれですね。
というわけで今日も、7年前の6月のイベントの告知の様子をご覧下さい♪
ー・ー・ー・ー・ー・ー
『絡みづらいラジオパーソナリティ』10
月岡:新垣晋也 ゲスト:TOMOKI
月岡 「はいお届けした曲はオフコースでYes-Noでした。いや僕オフコースも大好きなんだよねー。心の旅とかね青春の影とかもいいよねー。え?あーそれはチューリップか、あははは。はい、というわけでお届けしています月岡仁四郎のコンソメラジオ。ここでゲストをご紹介します。昨日に引き続き、えーお笑い芸人のTOMOKIさんです」
ゲスト「よろしくお願いします」
月岡 「じゃあ昨日は途中になっちゃったので、今週金曜日にあるイベントの宣伝をどうぞ」
ゲスト「あ、はい。6月7日、今週の金曜日に北谷町美浜のライブハウスモッズにて、ひーぷーのトークライブ『ヒトシズク』が開催されます。時間が開場19時、開演は20時でチケットは前売り2,000円の当日2,500円。いずれも別途ワンドリンクオーダーとなっております。チケットのご予約お問い合わせはオリジンコーポレーション電話098-866-6118までお願いいたします」
月岡 「これもまたオリジンさんですか」
ゲスト「あ、はいそうですね、オリジンが主催になります」
月岡 「お笑いやったり弁当作ったりするだけでは飽き足りず、今度はトークライブですか」
ゲスト「何か言い方悪いな。弁当は作ってませんからね」
月岡 「次はお芝居なんかもやるつもりじゃないですか」
ゲスト「すみません、それはもうやってます」
月岡 「何と、すでにやっている?」
ゲスト「はいオリジンには演劇部門がありますので」
月岡 「はぁ、お笑いやって、弁当作って、トークライブやって、オードブル作って、演劇やって、料理教室もやって」
ゲスト「料理関連は一切やってません」
月岡 「オリジンさんちょっと危険ですね」
ゲスト「いや、まったく危険な要素はありませんからね」
月岡 「質問します。もしTOMOKIさんがトークライブをするとしたら、どんなお話をしますか?」
ゲスト「え?僕ですか?」
月岡 「えぇ、何かひとつおねがいします」
ゲスト「(何かTOMOKI小話お願いします)
月岡 「ありがとうございます」
ゲスト「いやまだ全然途中ですけど・・」
月岡 「うん、非常に面白いかと思います」
ゲスト「あ、そうですか?全然笑ってらっしゃらないなーって、はは」
月岡 「うん、笑うとはまた違う面白さがありますね」
ゲスト「いや笑ってほしいんですけどね」
月岡 「何というかその、ナスカの地上絵の謎が神秘的で面白い、というのと同じジャンルの面白さだと思います」
ゲスト「いや全然違いますけどね」
月岡 「じゃあせっかくなんで、もうひとつナスカ的な話をお願いします」
ゲスト「別にそういうつもりで話してはいませんけど。。じゃあもうひとつ短めの話を、えっと」
月岡 「ごめんなさい時間ですね、ではまた明日ー」
ゲスト「もうこいつ嫌だー!」
ー・ー・ー・ー・ー・ー
というやつでした。
最後に「また明日ー」と言ってますが翌日の台本を確認すると別のゲストに変わってました。
明日の大晦日はどうしましょうかね。
普通の話だけにするかもしれません。
何はともあれ、今年のゴールデンウィークからはじめたnote。
何度か更新が止まった感じになったことはありましたが、自分的にはしっかり毎日noteをやれたと思っています。
来年は元旦からしっかりと毎日noteを達成したいと思います!
来年もよろしくお願いいたします!!
いいなと思ったら応援しよう!
![はっとー](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/39550273/profile_e5438b44ae72575a4cba06539374c568.png?width=600&crop=1:1,smart)