マガジンのカバー画像

今日の一曲

13
ダンスミュージックが好きな自分が、毎日お勧めの曲を提供します。
運営しているクリエイター

記事一覧

Disclosure - Willing & Able ft. Kwabs

来月9月にアルバムがリリースされるDisclosureが、またリード曲をアップロードしてくれました。
今回はKwabsというイギリスの歌手がフューチャリングしてて、これまたすご〜〜く良い雰囲気に仕上がってます。個人的にKwabsという歌手が大好きでして、透明感ある歌声と、Disclosureのサウンドが良い不二期を醸しだしてます… おすすめです。

サカナクション - スローモーション

今日見ました。サカナクションの新曲、スローモーションのMVです。
なんとも言えない映像的なアナログさがとてもたまらないです。
曲自体のノリの良さも最高だし、やっぱサカナクションは最高です。

【Bass House】Storm Queen - Look Right Through (MK Remix)

最近Bass Houseというジャンルにハマっています。
このジャンルの曲は結構昔からあったんですが、Bass Houseという名前は最近生まれました。
おそらく流れ的には Future House から来てるんだと思います。

この曲は2013年の曲なんですが、自分の中では元祖・BassHouseと思っていて、言葉では言い表せないくらいカッコイイし踊れるし好きです。毎日聞いてます。
特にPVにで
もっとみる

ここ最近のおすすめDance Musics

自分の職場ではいつもJ-waveというラジオが流れているんですが、そのラジオに流れていて良いと感じた曲を紹介したいと思います。

Years & Years - Desireこの曲は正に最近流行しているDeep HouseとEDMを組み合わせたFuture Houseの一種ですね。この音を聞くと、House通はOliver Heldensを思い出すと思うんですが、まさにOliverが使うような音で

もっとみる

今日の一曲「サカナクション - 蓮の花」

こんばんは、サカナクション大好き人間のありすでございます。

今回はサカナクションの曲を紹介します。
この曲は先日サカナクションがリリースした「蓮の花」という曲です。
曲中で鳴り響くベースがとても気持ちいいです。大好きです。

自分のミュージック・ライフはサカナクションなしでは語れないというほど自分はサカナクションに染まっているんですが、まぁそれは置いときます。

この曲は歌詞とMVとても印象的で

もっとみる

今日の一曲 「Duke Dumont - I Got U」

先ほど大原の講義が終わり、ただいま帰路なうです。最近電車の中でノートを書くことが多くなってきました笑

というわけで今日の一曲はDuke DumontのI GOT Uです。
この曲のイメージは南国風だと思うのですが、それはこの曲が「スチールパン」という楽器を使っているからです。スチールパンの音はクセになりますね…
それと、この曲はミュージックビデオがすごいです。内容は、「Better Than L
もっとみる

今日の一曲「Kove - Way We Are」

今日はめちゃくちゃ寒いですねー。
こんな日は自室でオフトゥンと共にぬくぬくしていたい。

ところでひさびさの「今日の一曲」です。
今日紹介する曲は、最近めちゃくちゃハマっているハウス曲です。

BPMが140と結構早く、疾走感と共にハウシーなビートが身体を揺らす、そんな一曲です。まずは聞いてみてください!超オススメです。

今日の一曲「Pick It Up (Sean MsCabe Club Dub)」

Logic pro Xを買ってから、がむしゃらに音楽を作ってきましたが、
自分が作った曲を聞いても全然ノれなくて、「ダンスミュージックっていったいなんなんだ」と思った時に聞いて、ハッとした曲です。
自分が何故四つ打ちのHouseMusicに惚れたのか、思い出させてくれる一曲です。

今日の一曲「Oliver Heldens, Mr. Belt & Wezol - Pikachu」

だいぶひさしぶりの『今日の一曲』ですねー。
最近仕事が忙しくてテンションぐだぐだです。身体が危ういです。

ところで、今日はOliver Heldensとその仲間たちによるまさかの「ピカチュウ」という一曲を紹介します。
曲自体は、Oliver Heldensが作る最高峰のDeep Houseなんですが、それにポケモンのピカチュウのボイスが入っている、いわゆるネタ曲です(笑

外国人はピカチュウが大
もっとみる

今日の一曲「Li'sha Project - Feel (Chuck Love's Feel Up Vocal)」

さてさて、もう深夜0時を過ぎましたね。明日(今日)は土曜日です。おもいっきり休みましょう!

というわけで、今日の一曲はリラックス&ダンスフルをテーマにHouseトラックを選んでみました。
Chuck LoveというHouse Musicプロデューサーのアルバムにあった一曲で、めちゃくちゃ踊れます。
自宅で聞くも良し、友達と一緒に聞くもよし、またはクラブで聞くも良しな一曲です。
ぜひご堪能くだされ
もっとみる

今日の一曲「Cherry Coke - Milky Way」

今日の一曲は、Cherry CokeのMilky Wayを紹介したいと思います。

この曲は、Progressive Houseトラックで、実は僕が一番最初に聞いたクラブミュージックなんです。インターネットで「クラブミュージック」と検索して出てきた記事の一番最初にこのトラックが掲載されていて、この曲の動画(その動画はもう消されているようです)の再生ボタンを押してから僕のクラブミュージック好きが始ま
もっとみる

今日の一曲「Amersy - Thanatos」

気がつけばもう夜の24時を超えていますね…。最近勉強やら仕事やらでとても忙しく、毎日が過ぎるのがアッという間です。(´Д`)ハァ…

ということは置いといて、今日の一曲を紹介します!今日はAmersyのThanatosというElectro Houseトラックです。この曲、10月の20日にリリースされたばかりの曲で、ものすごいカッコ良いトラックなんです!!

このAmersyというDJ/プロデューサ

もっとみる

今日の一曲「Hardwell ft. Chris Jones - Young Again」

noteでマガジンというものがあるので、「今日の一曲」というマガジンを作りました。毎日僕がお勧めのEDM曲やダンスミュージックを紹介していきます。

さて、今日は先日リリースされたHardwell(DJ Mag主催のTop 100 DJで見事二連覇した世界NO.1DJ)の新曲:Young Againを紹介します。Hardwellのトラックは歌入りのものが多いですが、今回も歌入りのトラックになってい

もっとみる