見出し画像

美伊の現在の近況

 立憲民主党代表選挙は、野田佳彦さんを外部の者ながら支持しております。ところで野田さんは代表になったら、滋賀県の衆議院小選挙区をどうなさるのでしょうか?候補者を擁立したら、教育の会の前原代表が兼ねてから仰せの薩長同盟が水の泡だと思うのですが💦
健太さんなら、容赦なく擁立しそうな気がしてなりません。アレ女の私としては健太さんの再選は、アレックスさんの小選挙区当選の可能性を低くする負の材料なので…推し活の観点からも野田さんには代表になって頂きたく思います🥺


 11年間程いた遠方の田舎のモールから、近隣の駅前モールに異動してから1ヶ月が経過しました。近況と更に家族に大きな変化があったという事についても述べたいと思います

○は仕事の事
●は家族の事

○ホワイトな所へ異動した気分
都会な駅前のモールという事で、客層は比較的穏やか…つまりは変なお客様はいないし、余計なストレスもないし、高所作業も少ないし、スタッフさんマジプロでみんな尊敬しちゃう🤩
だから逆に異動前の職場の治安の悪さと、客のモラルの低さ、プロ意識の低さにゾッとさせられました。加えて保守的な厳しさにひたすら耐える事しか教わらず、あれダメこれダメと言われながら仕事されていたので。そうか…私はそういう職場で仕事してたのかと。
移動して一番嬉しかった事は、障害者雇用枠の先輩がいた事です。今までは私が先輩で、実はそれが一番のプレッシャーだったんです。同じ枠の先輩がいる事とモチベーションが上がりますね⤴️

○通勤のストレス
異動前の職場は、家の事が疎かになるぐらい遠い地でした。加えて丁度両親も高齢なのと、自分自身の見つめ直したいという気持ちが芽生えた事で。遠方勤務が段々ストレスになっていきました。ただでさえ経済的理由から実家暮らしをしてる訳ですから、サラリーマンの通勤・帰宅列車の逆を行く通勤手段で仕事先へ向かう事が如何に軽やかになるか…通勤のストレス、なくなりました😉

●生活訓練頓挫で家族不信
本当なら、生活訓練先に近くにと異動を決めていたんです。ところが途中で頓挫してしまい、また実家に戻りました。これ以降、家族への不信感が溢れ出まして、少しずつ縁切り・自立への道を歩み始めてます。ただ今の私ではすぐの自立は難しいので、先ずは推し活と並行して自分を見つめ直す時間を設けたいと思います🤔

●二次障害と向き合いたい
私は11年前に広汎性発達障害・軽度知的障害と診断されています。あれから11年経って振り返ると、親の目を凄く気にして"兎に角就職せなああかん!"と必死で自分を見つめる時間を省いてしまったと後悔してます。要は認知行動療法を行わずに、就労移行支援訓練で基本的な訓練もせずに就職してしまった結果、パワハラ・カスハラのターゲットになってしまい、最近は男性を人間として見れなくなりました。人間として見れるのは男性達はアレックスさんとその仲間達だけかも…だって仕事仲間の男性すら怖くて、今の店長は男性で優しいけど、例え公の仲だとしてもやっぱり怖いです。学生のバイト君も同じく😵
なのでもしかすると、私は何らかの二次障害を患っている可能性があるのかもしれません。

【私が疑ってる己の二次障害】
PMS・パニック障害・過敏性腸症候群・呑気症・妄想性パーソナリティ障害

どれも未診断です。

具体的に何の二次障害を患い、どういった向き合い方をしたら良いのかをハッキリした上で自立すれば、少しずつ解毒できるのかなぁと思います。

以上が私の近況で御座います。親は己の老後の事で、娘の障害の事を気にする余裕がありません…まぁそもそも子育てに不向きな自分に余裕がないのに、プライドが邪魔して毒親化しましたからね。親が現役世代にAll for Allの概念に基づいた社会福祉制度があったとしても、くだらない&申し訳ないという理由で利用しなかったかもしれません…全く馬鹿な親ですよ。
プライド高き教育虐待で子を支配してた親の元に育ち、就職して10年以上経って、今の私がこの先すべき事は、自分で自分を育て…そして補う。発達障害を目立たなくし、側から見て"文化的才女"と言われる様に、独立して世間様にお仕えする事です。

美伊は令和の紫式部になろうと動く!🪻


 東京15区から立候補するも取り消された高橋まりさんが、こんな最期を迎えるなんて…別党支持者ながらショックでロスってました。
私見ですけども、法令違反の他に家族性の強い精神障害者の候補者の出馬を快く思わなかったんだと思います。障害者の政治参加…車椅子の方が何人か国会にいますが、白杖・小人症・視覚障害の方も政治参加して良いと思います。知的障害は絶対に無理ですね…精神障害と発達障害は配慮の内容とスキル次第ですが、そのための法整備が整ってないのでまだ無理かなぁ😅

永田町の常識を変えないと、日本は根本から変わらないわ😓

いいなと思ったら応援しよう!