24年03月03日(日)『無知からくる無神経』と言われて…
urbanseaさんのツイートが好き。
本を買う参考にもしてる。
上記の中途採用云々についても激しく同意。
金融機関で没落していくのは生え抜きに依存度が高いところ。
ディスクロで中途採用の比率を載せてないような金融機関は極めて危険(自戒を込めて)。
このツイートでまた本を買っちゃいました。
「サラ金は借金が人生を壊すこと知っていたが、銀行は知らない。そのためにアグレッシブなCMが作られてしまう。それを『無知からくる無神経』があるように思うね」という言葉の重み。
たしか、城南信用金庫はカードローンを扱ってなかったはず…。
金融機関がカードローンを推進するのは金利が高いから。
仮に融資が回収できなくても保証会社に保証してもらえるから損しないのよね。
だから金融機関にとってはローリスクハイリターンの商品(ちりつもね)。
庇うわけではないけど、全ての銀行が城南信用金庫みたいにやれないのは市場の違いだよね。地方銀行なんか貸す会社が東京に比べて少ないんだもん。
あと発展途上国で利用されているマイクロファイナンスについて、日本で普及しないのがマイクロファイナンスの機能をサラ金が担ってたからじゃないかな?
兎にも角にもご利用は計画的に。