見出し画像

オンライン相談はじめます

突然ですが【オンライン相談】ってどんなイメージですか?

以前は「オンラインってちょっと面倒。パソコンの設定とかよくわからないし。実際に会った方がいいな。」と私は思っていました。

ところが、時はコロナ禍。

私はこの数ヶ月の間に

友達とオンライン飲み会をしたり、

ファイナンシャルプランナーの方にオンラインで保険の相談をしたり、

「オンラインで誰かに会う」ということが

グッと身近に感じるようになりました。

「オンライン〇〇」って

手持ちのデバイスでこんなに簡単にできるんだ!ということがわかりました。


発音相談をオンラインで行うメリット。

例えば受診に必要な時間。

発音の相談をするために、病院やことばの相談室などの場所に決められた時間に行く。病院の場合、受診可能な時間はほとんどが平日の日中です。

となれば、お仕事をされている方は仕事を休んで受診のための時間を作らなければならないかもしれないし、

学生さんであれば、学業の都合で通院が難しいかもしれない。

自宅から病院やことばの相談室までの通院時間も考えなければいけません。

そしてこのご時世。

出来るだけ外出はしたくないですよね。

オンライン相談は、言語聴覚士とクライエントの予定が合う時間が相談時間です。

お仕事に支障がない時間に、

授業や部活がない時間に、

ちょっとした空き時間に、

相談をお受けすることができます。

場所は静かでインターネットが使える場所ならどこでもOK。


あと、オンラインのメリットがもうひとつ。

それは「リラックスした状態で発音のカウンセリングができる」ということ。

「ことば」は心理状態の影響を受けやすいです。

大人数の前で話す時に思うように話せなかったり、

目上の人の前で緊張してしまって、大事な場面で言い間違えてしまったり、ということはありませんか?


そのような背景から、

「クライエントが出来るだけリラックスした状態で発音相談ができるといいな」と思います。

はじめての場所で、はじめましての言語聴覚士と、個室で2人きりでトレーニングってちょっと緊張しません?

でもご自宅なら、多少の緊張感はあれど、ある程度リラックスしてトレーニングできるんじゃないかなと思います。

そこもオンライン相談のメリットです。


私たち【大人の発音デザインproject】は、

機能性構音障害に特化したオンライン相談窓口です。

「滑舌の悪さがコンプレックス。でもどうしたらいいかよくわからない。」とお悩みの方はいませんか?

ただいまモニター募集中です。


いいなと思ったら応援しよう!