![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117291064/rectangle_large_type_2_c738fc0bb555b642550e7aacdde7a4ef.png?width=1200)
直近の分析
あくまでも日常の記録であり、たいしたことは何も書いていないつもりだが、直近のアナリティクスをみていると、(どんぐりの背比べには違いないが)、「AC6クリア後」と「たぶん寝る」のアベレージがそこそこよい。
閲覧数とスキの数のバランスがよく、ちゃんと比例関係になっているように感じる。
「AC6クリア後」はニッチな話題を選択しているが、途中で引用したスネイルさんの科白が、いがいとレンジの広い刺さり方をしているという手応えがある。スタンニードルランチャーみたいな。
「たぶん寝る」の方は、おそらく身近な話題や共感できるような習慣を土台にしつつ、すこし変化球気味で文章を展開しているのが、結果に作用しているのではないかという気がする。
であれば、これらをハイブリッドさせればよさそうだ。
身近な話題や習慣で踏み込みつつも、途中で何らかのズレを用意し、最終的には強力なエモーションや印象的なオチへもっていく。そんな感じ。
いい例えになるかは分からないけれど、「右ストレートでぶっとばす。真っすぐいってぶっとばす」と宣言しておいて、ちゃんと最後は約束通り右ストレートを選ぶのだけれど、間にワンクッション入れちゃう感じ。
まあ、とはいえ、それはあくまでもテクニックや演出(構成?)であって、まずは技量の底上げをして、ちゃんと深みのある文章を書ける必要はあるとは思う。
いずれ近いうち創作の練習もはじめたい。
いいなと思ったら応援しよう!
![有坂初荷](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/168736667/profile_3c8f32369a43234dc2aee6a01d63a9da.png?width=600&crop=1:1,smart)