![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/123595746/rectangle_large_type_2_d95ef893b557c536b6cce38b2e045d94.png?width=1200)
メラレウカ
そういえば2日ほど前、ホームセンターの園芸コーナーで、メラレウカ・レッドジェムという品種をみつけた。
おそらく挿し木で増やしたものであろう、育苗ポットに入った高さ20センチほどの小さな苗が、売れ残り品コーナーに1ポット198円で売っていたので、半ば衝動買いで2ポット買ってきた。
メラレウカに関しては、すでにメディカルティーツリーという品種を一昨年から育てているのだけれど、オーストラリア原産という割には、思ったより乾燥に弱いという印象がある。
いまでは高さ150センチくらいまで成長して、来年には切り戻しか地植えを検討しているところなのだけれど、今年の春先によく日の当たる場所で管理していたら、少し弱って枯れかけたことがある。
それ以降は、家の生け垣の影になるところで管理しているが、仮に地植えするのであれば、「パートナー」となる木を見つけてやる必要があるのかもしれない。
涼しげな見た目が特徴なのだけれど、強風にも耐えられないと思うので、あるていど密集気味で植えてやらなければならないという、ちょっと悩ましい木。
いいなと思ったら応援しよう!
![有坂初荷](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/168736667/profile_3c8f32369a43234dc2aee6a01d63a9da.png?width=600&crop=1:1,smart)