吉田はつみ(作家名:葉月(はつき))
お仕事依頼できるメニュー一覧やはつき工房の過去実績総まとめマガジンです。
ネイルチップの爪を傷めない付け方や外し方などを伝えるワークショップのレポートやお客様の声です。
UVレジンのワークショップや講座についての説明やレポートをまとめたマガジンです。
私、葉月(はつき)が提供できるメニューの一覧です。 お仕事依頼はフォームへご連絡下さい。 葉月の自己紹介と実績一覧記事はこちら ネイルチップワークショップ日本ネイルチップ普及協会認定の ネイルチップアドバイザーです。 ・取れにくい ・爪にやさしい ・気分でオンオフがすぐできる ネイルチップの付け方をイチから丁寧に お伝えするワークショップを提供しています。 リアル開催 静岡県浜松市近隣にて開催 価格:6,600円(+会場費(人数頭割り)) ※会場費ははつき工房プ
先日中学校にボランティアについての講話しに行ったと レポを上げました。 私、話すの得意じゃないのです(ΦωΦ) なのでスライドは必須!!!と頑張ったのですが でもなー…不安だなー…って思ってたのですよ。 そんな講話の1ヶ月前にこんな講座があったんです。 オンライン話し方アドバイザーでもある サリーちゃんの講座を聞いて スライドも色々修正! 具体的に講座を聞いて反映したのは ・オーディエンスに聞くところを入れた 練習前にやったことは ・滑舌の練習 ・ゆっくり話す を意
私はつき工房は個人事業主です。 そんなレベルではありますが たまたま中学校と関わらせていただくことができて 先生から「IT系が少なくて…どうですか?」と 打診いただきまして 私で良ければと男子2人承りました♪ そんなわけで来てくれた2人。 せっかく来てくれたなら 色んな体験してもらいたいし どうしようかなーということで ・オンラインサポート ・Kindle出版の入力代行 ・Canvaの使い方 ・AIの使い方 私の知ってる限りの知識をお伝えしました。 ちょうどこの日
先月(2024年10月)に中学校から 「ボランティアについての講話をして欲しい」と 依頼を頂きました。 私は中学1年生から現在まで25年間 何かしらのボランティア活動をしてきました。 中1〜中3まで夏休みの図書館のボランティア 中2・中3で浜松市が主催の 中学生が企画運営するイベントのボランティア 中3から現在まで北部生涯学習ボランティアの会に所属し ボランティアとして色々活動していました。 他にもわかふじ国体や 浜名湖花博のボランティア経験もあります(*´ω`*)
ネイルチップアドバイザーになるために 講義も受け、課題提出をし 自分でも学び研究した印象で… ネイルチップ『じゃない方』がいい人も いるよなー…というのも感じていました。 今回はネイルチップのメリット・デメリットを つらつらと書いていこうと思いますっ。 こんな人はネイルチップに向いていますワークショップで説明する部分も少し重複しますが 毎日変えることもできるし 付け外しはネイル用の両面テープだから 無理に剥がさなければほぼ痛みません♪ (やや乾燥するので保湿は万全に…
私『日本ネイルチップ普及協会』の ネイルチップアドバイザーに今年7月に合格して 着々とネイルチップの魅力をお伝えしている最中です✨️ はてさて、ネイルチップアドバイザーとはなんぞや?ですよね。 ネイルチップというのはいわゆる「付け爪」のことで あらかじめデザインされた人工爪(ネイルチップ)を グルーやネイルグミ、ネイル用両面テープで 貼り付けるものです。 このネイルチップの正しいサイズ選びや 付け方、外し方、再利用の仕方まで教える 『日本ネイルチップ普及協会』の資格にな
私は電子書籍出版サポートをしている Contigo編集部の部員としても3年間活動しています。 先日Contigo編集部、編集長のういこさんが こんな記事を書かれていまして。 ほほ〜。 ちょっと思うところがあったので つらつら書いてみようかなと(*´ω`*) 商業出版じゃなきゃ意味がない?商業出版と自費出版(Kindleは自費…というのはほぼないと思いますけどね) まぁ…あの… 商業出版の方が権威性があるように見えるかもですね。 だってその方のコンテンツを本にしたら 「
静岡県浜松市在住のワタクシ… 東京でイベント出店致しますよーーー! 今回私は色の専門家 眞井 彩子さんと出店します✨️ 色彩の眞井彩子さん彩子さんは365日「今日はなに色?」と3年前毎日投稿していました。 毎日の色に纏わる話だけでなく 1ヶ月をとおして「この色を取り入れるといいよ」という カラーセラピー効果が抜群! 実際私も眠くなったり元気になったり その季節に合わせた癒やしの力を感じています! 昨年電子書籍を12ヶ月毎月出版という 偉業を成し遂げ今年はそちらをペーパ
Amazon様より連絡があり Amazon Prime会員のサービス Prime Readingの対象書籍に私の1作目 『初心者さんのためのUVレジンを楽しむ本〜基礎編〜』が 選出されました✨️ 対象期間は2024年9月25日本日より 来年2025年3月31日までです。 正直に申し上げます…。 私自身がPrime会員のことをよく分かっていないので 正直Amazon様より 「Prime会員のサービスにエントリーするか?」(要約)の 連絡が来た時に 「ど…どゆこと…?( ゚
ふとnoteを読んでいて 『#デジタルで変わったこと』という ハッシュタグが目が入りました。 いやーそんなの私にとっては 色々ありますわ! 自宅に居ながら仕事をすることができるようになったのは とても大きな成果では!? 確かに自宅サロンでネイル施術していた時も 自宅で仕事をしていたと言えますが デジタル活用することでより豊かに 学び稼げるようになりました✨ 2018年に埼玉にお住まいのUVレジン講師 Remika先生のオンライン講座受けれたことも大きいし (私は静岡県
はつき工房の UVレジンワークショップは 『じゃらん』の遊び・体験予約にて 掲載しております。 4月は2名様にお越し頂きまして まずお1人目の作品はこちら UVレジンは初めて、アクセサリー加工もあまりしたことがないと おっしゃるお客様でしたが とっても器用でキレイに仕上げられていました✨ にこやかで笑顔の素敵なお話上手な お客様で私も終始楽しかったのを覚えています(*´ω`*) そしてお2人目はこちらのレポでお越し頂きましたお客様 リピートでお越し頂きました✨ あ
はつき工房の UVレジンワークショップは 『じゃらん』の遊び・体験予約にて 掲載しております。 こちらは3月に起こし頂きました 親子様のご体験でした。 ドライフラワーの大きさも色々あるので 小さめのお花を入れる場合は6個 大きめのお花も入ると5個 配置も色んなパターンがありますが どちらもキレイに可愛く仕上げてくださいました✨ ご来店ありがとうございます! こちらのワークショップは 静岡県浜松市にある はつき工房のプライベートサロンにて 開催しております。 平日日中
8月も終盤。 皆様いかがお過ごしでしょうか? お子さんがいるご家庭は 「まだ夏休み〜」というところもあるかもしれません。 長いお休み、ましてや今年は酷暑が続いて 外に出ることがためらわれる昨今 お家で過ごされる方も少なくないのではないでしょうか。 おうちにいる時こそ Let's ハンドメイド✨ 新しいクラフトに挑戦してみるも良し! 自由研究や自由工作、困った〜〜〜〜の お子さんにもオススメな書籍をContigo編集部でも 紹介しております。 その中の書籍をCont
【UVレジンを楽しむ本】シリーズ / もう初心者とはいわせない! UVレジンを楽しむ本 〜着色編〜 \ 出版致しました✨ 読み放題対象書籍です。 私の中で 安全性を重視した基礎編 封入物もUVレジンに向き不向きがあるので それをまとめた封入素材編 電子書籍出版の裏話一覧はこちら そして今作の着色編の3冊で 私が作品を作ったり ワークショップをしたりする上で 気を付けていたり 「うまくいかない。どうして?」と思った部分を 調べたり、メーカーに問い合わせたりして 得
オンライン家庭教師のbits様よりご依頼でHP作成しました。 https://ikuko-katekyo.my.canva.site/bitsaca-juken https://ikuko-katekyo.my.canva.site/dagebteavakbitsaca-juken-menu 元々HPは作っていたけれど…ご依頼いただいた時、既にCanvaで作成した HPがありました。 何を提供できるのかちゃんと分かるHPでしたが ということでお声がけいただきました。
UVレジンで濃い色の着色をするなら この商品は外せない! UVレジン用顔料!!!!! 顔料、と言っても差し支えないのですが 一般的に粉末状の顔料は UVレジン向きではないものもあるので あえて『UVレジン用顔料』と書きました。 その違いは 『光を通す素材か』です。 粉末状の顔料で 『UVレジン用』や『ジェルネイル用』と 記載のあるものを選んでくださいね(*´ω`*) イチオシはやっぱりピカエース!!! ピカエースでは着色顔料も扱っておりまして そちらの方がハッキリと