お取り寄せ あるいは 「羽鳥のおすすめ」
たびたびお問合せがあるのが
羽鳥のおすすめ朝食です
Soup &ガーリックトースト
あるいは バナナフランベのっけトースト
あるいは 焼き林檎(冷蔵庫でつめたく保管)のっけトースト
経済を回せ、と言う言葉が
頻回に登場する昨今ですが
こと食事に関しては
トースト+アルファに落ち着いてしまいがちな私
喫茶店で
「あ、焼き林檎とバニラアイスをトーストへ載せて」などと
なかなかわがままを言えませんでしょう?
15年ほど前ならば
デザートが「まるごとトースト+アイスクリーム」で
(しょ、食パンが丸ごと正方形で出てきたよ?! なんだか花火あるよ?!)
と面食らったこともありましたが…..
バニラアイスを焼きたて正方形パンに浸しながら食べてね!という
イタリアン女子会のデザートが「正方形パン」だったんです
日本って不思議。
脱線しましたが
トースト+りんごシナモン(要はアップルパイのフィリングを冷蔵庫から取り出す)+アイスクリーム。
秋の食卓には、ぜひ。
羽鳥は林檎恐怖症は無事に治りつつありますのでね
ちなみに取り寄せる価値のあるもの。
ユーハイム「バウムクーヘン」「フランクフルタークランツ」
「タスマニア産マスタード」
「オリーブの瓶」(ポテトオムレツへ入れます)
グリッシーニと生ハム。
ローカーのバニラウェハース。
輸入菓子の良心は
ローカーですよね。ウェハースの食感と甘さのバランス
小学校時期のキットカットのリピートを上回り
社会人になってからの私は「ローカー」が大好きです
そう。ローカーといえばクワドラティーニ
おひとり様で1パッケージを食べ過ぎないよう……。
https://www.loacker.com/jp/ja/products/world-of-wafers/quadratini-dark-chocolate