見出し画像

八極拳の「静」と「動」!!八極拳の名人、劉雲樵の技術!!明勁と暗勁

八極拳には、多くの系統があります。当教室で練習している八極拳は、台湾から伝わる、名人と呼ばれる、李書文の晩年の系統です。

李書文の最後の弟子である、劉雲樵は、八極拳の技術を説明する際に、「静」と「動」という言葉で表しました。

実際、その解説をしている映像が残っており、たぶんYou Tubeを探せば、見つかると思います。

この「静」と「動」という言葉の意味には、深い内容が含まれています。

簡単に言うならば、「静」とは停止する事です。

「動」とは動く事です。

発勁に関して言えば、この「静」と「動」の落差が大きければ、大きいほど威力が高くなります。

つまり、動きの中で急停止する事で、威力が上がるという事です。

ここで重要な事は、なぜ「静」と「動」に落差があれば、威力が上がるかです。

それを理解するためには、「静」とはどういう状態か、「動」とはどういう状態かの理解が必要だと言えます。

「静」とは、ただ停止する事ではありません。

この「静」を作り上げる要求があります。

この要求には、複数の意味があり、その要求の把握と理解の深さが、重要だと言えます。

また、「動」においても、ただ動く事ではありません。

動くための要求があり、この内容も膨大な技術が含まれます。

主に、「静」の理解は、明勁と深く関わりがあり、「動」の理解は、暗勁と深く関わりがあります。

ちなみに、一般的には、暗勁は、短い距離から打つ事だと言われていますが、厳密には間違いです。

暗勁の技術が深まった人間は、寸勁のような短い距離からでも、打てるようになるというだけです。

この「静」と「動」の技術においては、なぜ落差が必要なのか、「静」と「動」のそれぞれの技術とは、具体的にどのようなものなのか。

そして、それが八極拳の運用において、どのような意味を持つのか、についての技術の把握と理解が、術者の質を決定するとも言えます。


下記リンクは、八極拳の名人である、李書文の略歴の音声解説です。右下の再生ボタンをクリックしてください。



新規練習生、募集中!!見学、一日体験、受付中!!

興味のある方は、下記連絡先にご連絡下さい。
TEL 09098331246
メール w27e4d846ezq98s@t.vodafone.ne.jp

<時間>
日曜日、19時~21時
金曜日、19時~21時

<場所>
東京都板橋区の地域センター、体育館など
詳しくは、下記ホームページリンクをご参照下さい。


YouTubeチャンネルのリンク


いいなと思ったら応援しよう!