見出し画像

李書文八極拳の「大八極拳」の練習段階!!

八極拳には、「大八極拳」と呼ばれる套路(型)があります。

本来は、中級者が練習する套路だと言えます。

この「大八極拳」には、3つの練習段階があり、2段階の練習体系が、本来の練習内容だと言えます。

「大八極拳」において練習する内容は、「攻防技術」です。

しかし、「大八極拳」の要求である「攻防技術」の内容を、細かく分類するならば、多くの練習内容に分類できます。

「歩法」や「手法」などの多くの内容が、この「大八極拳」の練習内容に含まれ、レベルが上がれば、さらに高度な練習体系となります。

「大八極拳」を始めた当初に練習する内容は、「歩法」の練習から始めます。

また、レベルが上がれば、要求を増やしていきます。

しかし、現代の八極拳の練習者の多くは、「大八極拳」練習において、「歩法」の練習段階で、止まってしまっている事が多いようです。

これは、「大八極拳」における「歩法」の要求が高いため、次の要求を学びきれなかったためのようです。

また、「大八極拳」の後に教習される「六大開拳」という套路では、「開法原理」を学びますが、これは「大八極拳」の技術力が、ある程度高くなければ、理解する事は難しいと言えます。




技術解説






ホームページのリンク

YouTubeチャンネルのリンク

太極推手クラス


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?