見出し画像

【イベントレポ】ハッチラボ特別座談会〜新しいチャレンジへの扉のひらき方〜を開催しました

こんにちは!
マルチポテンシャライトのための企画実験室・ハッチラボ室長のはっちです。

この度、特別イベントとして一歩を踏み出したマルポテさんをお呼びして座談会を開催いたしました。

やりたいことがたくさん、でも自分に自信がなくて一歩を踏み出せないことが多いマルチポテンシャライトたち。そんな皆さんの背中を押してくれる素敵な話がたくさん出てきたので、今日はちょっとだけお伝えしたいなと思います。

新しい挑戦を続ける6名にお話を伺いました!

今回、『新しいチャレンジへの扉のひらき方』として6名のゲストをお呼びして座談会を開催いたしました。

皆さん共通して感じたのは、怖いな、自信がないなと感じても、好奇心やワクワクが勝って行動に起こしているなということ。
自分の考え方・捉え方次第では、怖い・不安も無限の楽しいにつながっているなーと6名のお話を聞いて強く感じました。

HIMARIとささまるが互いに成長し相乗効果を生む関係性を作りたい(ささまるさん)

自炊のオンラインスクールHIMARIオーナーのささまる先生プロフィール

お昼の部にはスペシャルゲストとして、 #自炊スクールHIMARIささまる先生をお呼びしました✨

ささまる先生は先日『ひまもくさん』として下北沢でイベントも一緒にさせていただき、引き続きご依頼。5月に法人化されたばかり、今月は東銀座でさらにオフラインイベントを開催するなどお忙しい中のご登壇でした😊

『食生活によって夢を叶えやすい人と叶えにくい人がいる』
その気づきから自炊スクールHIMARIが生まれたとのこと✨
他の登壇者も食生活には気をつけているとのことで、盛り上がっていました。

また、法人化されたばかりなのに、今は「ささまるをHIMARIから独立させる。HIMARIのささまるさん、ではなく、互いの成長が相乗効果を生むような関係性を作りたい」と新たなチャレンジも👀✨

とにかくご自身を俯瞰して見つつ、常に未来を見ながら進む姿がカッコ良すぎるささまるさんでした😍

ささまるさん、HIMARIがこれからさらに発展していくイメージができちゃう素敵なお話ありがとうございました🧡

一人ではとてもできなかったことをハッチラボで始められた(ざねりさん)

また、ハッチラボに1期メンバーとして参加しているお二人も登壇!

福岡市ではなまる塾を開講しているハッチラボ1期・ざねりさんのプロフィール

福岡市で小学生向け個人塾・はなまる塾を経営しているざねりさんことりえ先生も更なるチャレンジに邁進中。

子どもに学ぶ楽しさを教えるだけに留まらず、「お母さんたちがまず幸せであるためのお手伝いを教育者目線の言葉で届けたい」と教育講演家としての活動にチャレンジされています✨

勉強もピアノもギターもお料理も…いろんなこと教えられるけど、私が一番伝えたいことってなんだろう?どう伝えるのが得意なんだろう?
そう考えたときに、『喋り狂うのが得意』と気づいたのが最高すぎでした☺️

彼女のお話は1児の母である私も、母としての自分をまるっと肯定してもらえる元気が出る話しかなくて、全世界のお母さんたちに聞いてほしいほど😊

現在、ハッチラボでは教育講演家・りえ先生としてのブランディングを進めています。

チャレンジする人がたくさんいる環境に身を置けると身軽に挑戦できる(たねさん)

”人生楽しんでるお母ちゃん”を目指すフリーランスデザイナーのたねさん

りえ先生ブランディングプロジェクトのディレクターをしているのが、同じく1期メンバーのたねさん

彼女は専業主婦からフリーランスデザイナーとして独立開業するチャレンジをされたパワフルなお母ちゃん。

「大人って楽しそう!」と子どもに思ってもらえるような、自分の心に素直に、いつも夢中でいるお母ちゃんでいることがポリシー✨初めてのイベント登壇とは思えないほど、とてもキラキラお話しされているのが印象的でした✨

ご自身が病気になったことをきっかけに、周りの人の健康を推進する仕事がしたいと考えたそう。
今は、アドバイザーとして働いているよもぎ蒸しを自身の事業としてスタートさせることを決意され、ハッチラボでも壁打ち会などを活用して進めています👏

自分の「やりたい!」に対して自分の手で始めようと決意できたことに対し、たねさんは『ハッチラボ含めチャレンジしている環境に身を置いているから。(周りに自分で始めた人がたくさんいるから)身軽に自分でやろう〜と決めることができた』と仰っていました。

ベトナムという地での新しいチャレンジ。何度もやめたいと思ったけどやめなくてよかった(きのこさん)

転勤妻のためのキャリアコミュニティ・kinocomを主宰しているきのこさん

夜の部のスペシャルゲストは、現在ベトナムでお二人のお子さんを育てながら働くきのこさん🍄

コロナ禍においては、ロックダウンもあり小さな子どもがいるにも関わらず外にも出られない、そんな状況が続いていたといいます。
そんな中、自身と同じような環境にいる「転勤妻」さんのためのコミュニティを設立し、お子さんたちのタイムコントロールを完璧にこなしてコーチ業、コミュニティ運営をされてきたのは想像するに壮絶です。

ご自身の最上思考によって、ネガティブに考えてしまうこともあったとのことですが、旦那さんが壁打ちになってくれて応援してくれたり、コミュニティやコーチングをきっかけに変化する人がいることを目の当たりにしたり…何度もやめようと思ってたけどやめなくてよかったなと思う瞬間がたくさんだったそう!

今後は、さらに広い範囲に向けた女性の活躍支援をしていきたいとのこと。
自分一人ではなく、誰かと、企業と協業することも視野に入れていて、海外の方と働くことも考えているきのこさん。

ベトナムという地でますます輝く姿が目に浮かびます!!
素敵なお話ありがとうございました😊

誰かのサポートを通して自分のスキルも磨いて成長していく(Miyukiさん)

「サポートするひと」として自分の良さを活かすことを見つけたMiyukiさん

ハッチラボからは1期メンバーのMiyukiさんともえちんに来てもらいました✨

ハッチラボには、大きく分けて2つのタイプがいます。
1つは『やりたいこと溢れるアイディアマン』タイプ。
もう1つは『いろんなスキルを持つ頼れるサポートマン』タイプ。

Miyukiさんはまさにサポートマンタイプとして開花したおひとり✨
現在はハッチラボに所属しているりえ先生の「教育講演家としてのブランディングプロジェクト」にりえ先生のリアルな場での秘書的存在として、全力サポート中です。

これまで、行動するにも考えすぎて結局行動できないことが多かったというMiyukiさん。
チャレンジできなかったり、すぐ怠けてしまう自分を変えるために、とにかくまずは”引き返せない環境に自分を置いちゃう”ことで、さまざまなことに一歩踏み出せている、と話していたのが印象的でした。

また、そんな引き返せない環境で一緒に頑張れる仲間ができ、頑張る理由ができたことが嬉しい、と話していたMiyukiさんがキラキラしていて素敵でした😊

やりたいことは声に出す。そうするとアンテナが自分一人よりも大きくたくさん張れる(もえちんさん)

5月にcadode cafeをオープンさせたコミュニティナースのもえちんさん

もう一人のハッチラボメンバー、『アイディアマンタイプ』のもえちんさん。

ウオーーーー!と駆け抜けてcadode cafeをオープンさせてまだ1ヶ月。
まず最初の夢だったカフェができた、これからはこの場所を使ってみんなの夢を叶えてください!!と締め括ったもえちん。

私自身としてものすごく共感することとして、もえちんが伝えたい教訓として話した「どんどん声に出してく!」を挙げます。

もえちんは8月に「カフェやろうと思ってる」と周りにどんどん伝えていって、「こんな場所でやりたい!」「こんな地域でやりたい!」と声に出してきた。だからこそ、不動産情報に載る前に「まずはもえちんに声かけてみよ」と今のカフェの物件に出会うことができた、と力強く話していました✨
人に話しておくことで自分一人じゃなく、みんなで大きくたくさんのアンテナを張れるようになるということは大きなアドバイスです☺️

また、爆速で駆け抜けたからこそ、たくさん失敗もあったようで笑
でもその度に仲間がいて、自分一人じゃないから、とチームを巻き込んで解決し進めて来れたという話も共感でした。

毎日の営業の中で、少しずつファンも増えてくれてると話すもえちん。毎日通ってくれる、もえちんクッキー中毒の赤ちゃんまでいるそうで😊
ますます応援しています!!

ハッチラボはちっちゃいも壮大も「やりたい」を実験していくサードプレイス


ハッチラボとは?

さて、今回イベントを主催したハッチラボについて、少しだけ触れさせてください。

ハッチラボは、マルポテのための実験室です。

マルポテ=マルチポテンシャライト
多くの興味や好奇心に忠実にどんなことにも挑戦し
クリエイティブに生きる人

やりたいことや夢が常にあふれているマルポテさんにとって、やりたいことをできないむずむず感は人一倍強いです。そのむずむず感=行動できない自分と認識し、自分を蔑んだり自己肯定感がすごく低い状態が続きます。

私は、可能性が無限大なマルポテさんだからこそ、できることが無限大だと思ってる。なのに、行動できないってことだけで自分らしく生きられないのがずっともどかしい。
だから、ハッチラボという失敗してもOKな実験室を作りました。

ハッチラボの中で、夢ややりたいことに大小はありません。
どんどん挑戦して失敗してまた挑戦して…その中で本当にやりたいことを見つけていけばいいのだ👌

例えば、
みんなよりちょっとだけ一歩先に行ってることを伝える会をするのも一個の実験。
最近梅仕事をしながらイベントに、参加してる方がいたんだけど、それをみんな教えて欲しい!何なら一緒にやりたい!!やろう!!!みたいな、そんなノリで決まった企画も一つの実験。

他にも、自分自身をブランド化プロジェクトやサービスを始めたいときのコンセプトづくり、今趣味でやっているものをまずはお試しでセミナーを開いてみたい、などなんだって実験できちゃいます。

挑戦は怖さもあるけど、圧倒的にワクワクが占めていることを知ってほしい。

挑戦の怖さも、仲間とスモールステップを踏める実験室であれば楽しんで乗り越えられることを知ってほしい。

そんなことを考えて運営しているハッチラボが今月から2期メンバーが7名も仲間入りしてスタートしています😊

今回の特別座談会に登壇されたみなさんはじめ、ハッチラボに関わるすべての人がどんどん一歩を踏み出して新しいチャレンジに果敢に取り組んでいくことを願ってやみません✨


ご登壇いただいた皆さま、イベントご視聴いただいた皆さま、ありがとうございました!!


※現在メンバー募集はしておりません。3期募集をお待ちください😊ハッチラボが気になる方、ご参加希望の方は hatchlab8@gmail.com までご一報ください🌟

いいなと思ったら応援しよう!