見出し画像

2024〜25シーズンロスター

はい、早いもので2024〜25シーズン開幕間近。
プレシーズンマッチも盛況で新アリーナの期待も高まる今日この頃でございます。
昨シーズンはコロナやら長期負傷やらでシーズン半ばで書込みを止めてしまいましたが、今シーズンは気持ちも新たに書き殴ってみようかと。
ロスターも決まったのでぜひ。

♯1 松本健児リオン
ミスターヴェルカは今年も健在。プレマッチでは2試合共にスタートを務めた。新指揮官になってもディフェンスへの期待値は高い様です。得意では無かったフリースローも安定してる気がします。腕周りなど体が更に大きくなっている気がします。ディフェンスに速攻にコートを縦横無尽に駆け回る姿にハピアリが揺れる筈。

♯4 狩俣昌也
昌様も気付けば最年長。ヴェルカ誕生から絶対的司令塔として安定したゲーム作りを見せてくれています。今年はスミス選手の加入によりプレータイムは短くなるかも。とは言えスミス選手もまだ若いのでベンチに狩俣選手がいる安心感は貴重なはず。シーズンが進むにつれベテランの集中力が光る機会が増えるかも。

♯7 ジャレルブラントリー
今期唯一の外国籍継続選手となるJB。元気でパッションに溢れてます。HCマオールのバスケを知っている選手として外国籍選手だけで無くヴェルカの選手全員をリードしていただきたいものです。空気を読まずピャッと撃つ3Pは今年も健在か?恐らくはマオールバスケの鍵を握る選手だと思います。

♯8 木林優
特別指定選手から本契約に。プレマッチではまとまったプレータイムを貰っていたが現状では外国籍選手との体格差は如何ともし難いか。中山さんの元でしっかりと身体作り。進化の最終形態はユータワタナビの様なビッグウイングに。スリーもイケるし期待大。

♯9 森川正明
昨季加入し期待され、またそれに応える活躍を見せるもシーズン半ばでの負傷により以降は全休となってしまう。母さんが居ればと思った試合が幾つあったか‥でも大丈夫。プレマッチで盛り上がった瞬間の一つは森川選手の出場シーン。試合勘が戻れば心配ない筈。流れが停滞した時にベンチから出てきて3Pまたお願いします。

♯11 荒谷裕秀
ご結婚おめでとうございます。
昨シーズンはウイングにハンドラーにいろいろな役割を発揮してくれました。得点の爆発力は言わずもがな、SHHT(スーパーヒデヒデタイム)発動の際のファンの心ときめく時間は癖になる。今期はPGとしての起用が増えると思われるが、安定したプレーと爆発力のある得点力、ある意味逆の内容を求めてしまう。

♯13 マークスミス
ヴェルカ初の外国籍PG。成長株のコバリンを出してまで獲得し、半端な選手だったら許しまへんでー、というファンの掌をぐるぐる回させた。得点力は勿論、ハンドリングもしっかり、ディフェンスもなかなか、球離れが悪い訳でもなくパスも捌ける。リバウンドも取れ自ら運べ、更にはルーズボールダイブで熱い気持ちを見せてくれる。なに盛りすぎかよ、出来杉くんか?まだ25歳?エノキやタリキより年下?コバリンと同い年?はぁ?期待しか無い。末長くヴェルカの顔として活躍して欲しいものです。

♯14 高比良寛治
キャプテン、昨シーズンは前半こそプレータイムが少なかったもののシーズン後半にはプレータイムが増え強すぎる体幹で相手を吹き飛ばし、時折見せる謎のクラッチ力で3Pを沈め苦しいチーム状況で気を吐いた。プレシーズンゲームでも当たりに来たザックバランスキーにびくともせず体感の強さを示して琉球戦試合終了間近では値千金のクラッチスリーを決めた。今年はシーズン前半から期待できるはず。

♯15 AJエドゥ
高さもあって機動力もあって外のシュートも打てる器用さを持ち合わせている。とは言え線の細い印象は拭えずまた昨シーズンは怪我で長期欠場となっていた。怪我に気をつけて中山さんにフィジカル強化をお願いしたいところ。スミス選手が活躍する為には必要な選手でもある。ホント怪我だけは勘弁な。

♯17 山口颯斗
馬場選手にかわる高さのあるウイングの選手と思われたが。高さ、得点力、ハンドリング、高い水準で揃っておりスミス選手と並ぶヴェルカの顔となる思われた。馬場選手の再加入により共存出来るのか、にシフトしてきた感はある。実力は勿論申し分無く馬場選手の控えだけの役割では勿体無い。馬場選手と山口選手が並んだ破壊力を見せて欲しいけど実際どーだろね。

♯18 馬場雄大
昨年の電撃加入から1年、再び馬場選手がヴェルカと契約継続。馬場選手の強みはやっぱりディフェンスよな。ウイングの外国籍を一人で対応出来るってのはもの凄い事ですよ。昨シーズンで言えばビュフォード選手とのマッチアップは胸熱でした。今年もよろしくお願いします、ヴェルカを引っ張ってくれるはず。兎に角ありがとうございます。

♯20 ジェハイヴ フロイド
外のない純正リムプロテクターと思われる選手。フィジカルが強く、当たりに強い、筈。まー試合に出てないからね。実際どんな選手なのか蓋を開けてみないと判りません。唯一出たアルバルク戦では初得点を豪快なダンクで決め機動力がある事を見せてくれました。結構期待してるのですよー。頼むよー。開幕はどーなりますか。さてさて。

♯99 川真田紘也
言わずと知れた日本を代表するビッグマン。スミスさんとワンセット、ニコイチで出場となると思われます。のでプレータイムは伸びる事でしょう。外国籍選手に当たり負けしない強さをか持っておりリバンウンドも粘り強く絡んでいく。琉球戦で見せたクーリーとのマッチアップは胸熱でした。あの活躍を何度も見たい。頼む。あときっとカステラマイキー(カステラ巻き)が公式から出る筈。

以上、今シーズンのヴェルカの選手たち。
よろしくお願いします。
いよいよ開幕間近、楽しみだわいな。

いいなと思ったら応援しよう!