マガジンのカバー画像

キッズが遊べるフィールドづくり

336
運営しているクリエイター

2024年6月の記事一覧

東郷マウンテンバイククラブ 31

平日水曜日の放課後は東郷マウンテンバイククラブ! マウンテンバイクをきっかけに拡がる新しいネットワーク。今週もまた新規メンバーが増えて、キッズが20名オーバーととても賑やかでした。いつもは静かな森に活気で溢れてるいい時間。ローカル100%ってのが何気にすごいんですよ。 いよいよバイクが足りなくなってきたので考えないといけないですが、これは嬉しい悩みです。お母さんも子供といっしょに乗ったりと親御さんにも支えられていい雰囲気になっています。 近年は初心に戻り、マウンテンバイク

東郷マウンテンバイククラブ 30

平日水曜日の放課後は東郷マウンテンバイクラブ! 本日は朝一ロードワークして、僕の活動にご興味頂きました県外の行政の方のフィールド視察をアテンドして、東郷中学校の校長先生と来シーズンの東海シクロクロス、マウンテンバイククラブのことなど多岐に打合せさせて頂き、そのまま東郷マウンテンバイククラブへ。 新たに増えたクラブメンバー3人の対応をさせて頂きましたが、学校は違うけどすぐに仲良くなって、楽しんでくれたみたいでよかった。また人数が増えて、20名近くのキッズがわちゃわちゃしている

東郷マウンテンバイククラブ 29

平日水曜日の放課後は東郷マウンテンバイククラブ! 塾や習い事があっても毎週ここに来てくれる。みんなマウンテンバイクが好きなんですよね。子供達の自主性に任せ、ほぼフリーな感じですが、結果的にそれがスキルアップに結び付いている。 競技はその先になるものなので、しばらくはこんな感じでいいのかなと。彼らを見ているとタクマが小さかったときと似ていて嬉しくなる。夏休みはせっかく新城に生まれた子達なので、マウンテンバイクだけでなく、新城の自然を活かした他のスポーツを知ってもらえるようウォ

塩瀬BASE 2024 鮎ルアー解禁!

今シーズンも寒狭川中部漁業組合 鮎解禁2024のポスターのデザインを書道を軸にHATCH&枝香でさせていただきました。 『伝統の釣りから継承の釣りへ』 今シーズンのトピックとしては、話題の鮎ルアーが塩瀬BASEにて解禁されます。組合長もまずは気軽に始められるルアーでの鮎釣りに興味を持ってもらい、友釣りにも、とおっしゃっていますが、ご興味のある方は若干名ずつですがアテンドもできると思いますのでぜひよろしくお願い致します! 鮎ルアーの詳細は塩瀬BASEのHPからチェック!

東郷マウンテンバイククラブ 28

午前中は寒狭川中部漁業組合さん、午後は新規企画の企業さん、事業者さんと大事な会議を終えて東郷マウンテンバイククラブへ。 天気もよくて最高のマウンテンバイク日和。いつもの雰囲気のなかで、企業さんが視察に来てくださり、子供達と一緒にライドしたりと賑やかでした。視察された方々が子供の多さにびっくりしていましたが、子供達のおかげでいい雰囲気になっています。 基本はクラブはフリースタイルですが、たまに子供達のスイッチが入り、スクールモードになったりしますが、自発的にマウンテンバイクを

MOUNTAIN PORT DISCOVERY サイクル&アウトドア フリーマーケット

多くの方に新城市で僕らが楽しむアクティビティを知ってもらう。競技する当事者だけでなく、地域のネットワークと連動しながら、より多くの方に楽しんでもらうには?僕らの課題を解決することが地域の課題解決にもなると考え様々な取組みをしています。参加者全てが会場に来ることで、ナチュラルにローカルサポートができる。もちろん非日常を体験するためにイベントを楽しむのも大事ですが、これがイベントの最終着地点だと考えています。 6月1日、2日は昨年に引き続きJBCF新城クリテリウムというロードレ