![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/121886527/rectangle_large_type_2_a464cbc312a37fbe476ee15d727b5ec3.jpg?width=1200)
第九の波濤 領民0人スタートの辺境領主様 過去のマンガ、ラノベ感想 81
第九の波濤 1
父親の法事で長崎に行った時に出会った少女に一目惚れして、長崎の水産大学に入る話。
彼女も友達もいない、SNSだけが取り柄の主人公だったんだよな。本誌を読んでるとなんで友達いないか謎です。
第九の波濤 2
水産大学の伝統、早朝しごき。
船に集団で活動するというのは理不尽な事も起こるから、それに順応するための訓練ですかね。
大学ものの部活勧誘ってどれも面白いですよね。
SNSにはまった理由が切ないね。
第九の波濤 3
このマンガ、ヒロインがきついんですよ。一切、恋愛感がなく鯨にしか興味も無い。鯨について話せば仲良くはなるけど、恋とかにはたどり着かない。顔はかわいいんですけどね。
海の近くに住んでいるから船は乗るけど帆船はないな、傾く感覚味わいたいかな。
第九の波濤 4
遠泳開始。
海の怖さが改めて襲ってきます。
風と潮の流れで長時間泳いでも進んでいきません。波も高くなって不安です。
領民0人スタートの辺境領主様 3
一生懸命にディアスが開墾しますが、うまくいきません。それでも、諦めずにコツコツやるディアスがかっこいい。
後継者争いが不穏な感じですが、そんなのどうでもいいから農業頑張って。