
開催報告)秋の栽培体験Day1~2022/10/1
今日から秋の栽培体験が始まりました! 栽培体験はJimoKidsが主宰し、板橋区のハスネファームにお邪魔するプログラム。今回は4ヶ月かけて「大根」と「サラダセット(複数種類のサラダ菜)」を育てます。
久しぶり(2ヶ月ぶり?)のハスネファームはすっかり秋模様で秋の野菜や虫達が見られました。

まずは農園ツアー!何度来ても季節の移り変わりで畑の様子は変わっていくので、いつも新しい発見があります。




その場でみなさんと試食しました
Day1の今回は苗作り。まずは好きなサラダ野菜を4種類選び植え付けます。土はぎゅっとしないのがポイント!ふわふわの空気入りが大事なのです。そして、家庭菜園で失敗しがちな水やりも教えてもらいました。これを自宅に持ち帰って育てて、次回day2ではハスネファームの畑に植え付けます。




続いて大根の種の植え付け!大根は12月の収穫までに間引き作業で葉を持ち帰れたりと、経過が楽しいお野菜です。 まずは参加者のお子さん達で協力してもみ殻を運びましたよ。

最後にいくつかのお野菜を収穫して終了です。今回はサツマイモ、ナス、唐辛子を収穫しました。

次回までにどんな芽が出ているかな?おうちに帰ってからも水やりを頑張るよ〜と話してくれた子ども達!次の報告が待ち遠しいです。
栽培体験は4か月の継続プラン、秋は9~12月の4か月間です(雨天延期のため、今回は初回が10/1でした)。春にも開催予定ですので、どうぞお楽しみに!また10月月末のDay2にて、お野菜の成長を報告していきます!
JimoKidsのイベントや活動詳細はHPからご覧いただけます。
JimoKidsではHP以外にも各種SNSで定期的に情報配信しています!いいね!フォローなどで応援してください
■公式LINEアカウント
https://lin.ee/S5CV7RW
■インスタ
https://www.instagram.com/jimokids/
https://www.facebook.com/JimoKids
JimoKidsの拠点、築60年の元石蔵を改装した石蔵秘密基地にも遊びにきてくださいね!それでは収穫&読書の秋を楽しみましょう📚🍠
JimoKids東京都北区滝野川6-56-14 石蔵秘密基地 (JR板橋駅 徒歩4分)