見出し画像

noteは自分の考えのアーカイブ

初めまして!はたはたと言います!

自己紹介として初note投稿したいと思います!


自己紹介

改めて自己紹介!

名前:はたはた

性別:男

仕事:情報通信系企業のSE

趣味:読書、音楽を聴く、映画を見る、興味のあることを勉強する
好きな本:IT全史(中野明)
     反応しない練習(草薙龍瞬)
     考え方(稲森和夫)
     イノベーションのジレンマ(クレイトン・クリステンセン)
経営戦略、哲学、テクノロジー当たりの言葉に引っかかる本が好きです

なぜnoteを始めようと思ったのか

理由は大きく2つです!

 1.自分の考えを記録に残す

 2.将来の自分の資産を作るために

1.のほうの理由が一番の理由でして、自分は日々いろんなところから情報をインプットしています

そうすると、だんだん自分の中で

「あ、この状況はあの考え方がつかえそうだな」
とか
「これとこれは本質をたどると同じなのかもしれない」
とか

情報と情報のつながりを感じることが増えました

ただ、これを話せるような相手が周りにはほぼおらず、しかも今の情勢ではそもそも人と話すことも減ってしまいました

そんな自分の考えを「どこかに残しておきたい!」という思いが徐々に大きくなり、そんな中でnoteという選択肢を見つけました。

ここなら自分の考えを残しておけるし、共感してもらえたりすることもある
「まさにうってつけの場だ!!」そう思って始めるに至りました


2.のほうの理由は、前述の理由の補足です

自分が考えていることをストックしておけばいつでも見られる、立派な資産だと思うからです


まあ要するに、あくまでも自分のためにnoteを始めました

ただ、共感してもらえるともちろん嬉しいですし、「いやいやそれは違うんじゃないの?」という意見ももらえると、自分の視野が広がるので歓迎です!!
(当たり前ですが誹謗中傷はNGで)

なんでブログじゃないの?

実は私、以前にはてなブログでブログをやったことがありました

ブログの内容は書評、「おれもブログで副業収入得るぞ!!」と意気込んで始めました

しかし本を読んだ後にブログを書くことが億劫になってしまい続きせず、、、

ゆくゆく考えてみると、自分は本を読むことはもちろん好きだけれど、それ以上に「知識のストックが増えていって、知識と知識がつながる瞬間が好き」なのだと思いました

それに、ブログは色々書式がいじれ過ぎてしまうので、色を付けてみたりとかしてしまう

そうすると時間がとられてしまい、億劫な気持ちが生まれてしまう

それに対して、noteは思い立ったら即投稿できるし、書式もシンプルなのでいじる必要もない!

そんな魅力に惹かれてnoteを始めてみました!

また興味をなくしてやめたりすることもあるかもしれませんが、まあその時はその時と思って、マイペースにやろうと思います!


ちなみに懲りずにまた新しくブログを立ち上げようとして、今準備をしています笑

「noteに書くのは違うかなあ」て思うことをそっちに書こうかなと思っています!

noteをどう使うのか

結構書いちゃいましたが、noteに書くことは大体こんな感じのことを想定しています

・知識と知識のつながりを感じたこと
・その時の自分の気持ちや派生して出てきた考え
・誰かの意見に対する共感もしくは反論

一方で、日々の暮らしに役立ちそうな情報をまとめたりとかしたら、ブログに書いていこうと思います!

ちなみにブログは勉強がてら、AWSでEC2にWordPressをインストールして構築してみました笑

なんか AWS Lightsail という便利なサービスがあるみたいですが、無料枠のうちはあえてEC2で構築してみようと思います笑


いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集