
猫の日産まれの捨て犬
こんばんは。
ハタイです!
今日は2月22日、
ニャン、ニャン、ニャンということで
猫の日ですね。
今は亡き我が愛犬のことを書こうと思います。
私は大学生でひとり暮らしを始めました。
ベランダ側には少し大きい公園がありました。
ひとり暮らしを始めて
1ヶ月も経たない時でしょうか。
朝5時くらいから犬の鳴き声がしました。
散歩される方もいるだろうし
目の前が公園だから仕方がない。
でも引っ越してきてから
そんなことはなかったなー。
そんなことを思いながら、
ベランダに出て公園を見渡しました。
目を凝らしてみると
木に小犬が繋がれていました。
心配になり駆けつけると
遠くからはあまりよく見えなかったんですが、
餌も一袋隣に置かれていました。
捨てられたんだ。
と、誰もが理解できる状態です。
実家に犬を飼っている関係で
アパートもペット可のところにしており、
その子を連れて帰りました。
その日ももちろん授業はありましたが、
休んで病院に連れて行き
犬を飼う用のものを買い…
そんの1日でした。
病院に連れて行って
おおよそ生後何ヶ月だろう…
ということで、勝手に誕生日を決めました。
平成22年2月22日
それが我が愛犬の誕生日となりました。
たくさんの思い出があります。
死に際には立ち会えませんでした。
捨てられた傷を感じさせず
私や家族に幸せをくれました。
私が拾ったことは
あなたにとって最高でしたか?
そんなことを聞いてみたいです。
妻もこの子を愛してくれました。
娘は残念ながら会えませんでした。
会わせたかった。
今日は
妻、娘、そして我が愛犬を思い出し
世界一愛してるぞー!
と叫びたくなりました。
#離婚 #離婚したくない #頑張る #夫婦 #元夫婦 #妻 #娘 #元妻 #愛してる #好き #2年後 #迎えにいく #成長 #価値ある自分 #教員 #元教員 #バスケ #コーチ #33歳 #アルバイト #フリーター #貯金 #残高58円 #パン屋 #おにぎり屋 #トレイ #洗い物 #鮭 #炭焼き #鍼 #甘えられる人間 #甘える #頼れる #毎日伝える #捨て犬 #猫の日 #ニャンニャンニャン #愛犬 #ベランダから見える公園 #あなたは私が拾って幸せでしたか