見出し画像

【12月月報】数字で見る2024年

一応今日から仕事初め…の予定でしたが子どもの体調不良で動けず、、、お休み中ずっと誰かしら体調悪くて、病院以外の外出はほぼありませんでした。家でやることないとつい食べてばかりで( ;∀;)こんな汚部屋で年越してしかも片付けてないのうちだけかな…。そんな1年のスタートです。

さて、2024年の収入が全部わかったので、前年度との比較やいつもよりいろんな角度から分析した考察を書きたいと思います。

参考 2023年👇️

参考 2022年👇️

筆者について
フリーランス7年目(2018年1月〜現在)
年齢:38歳
家族構成:サイドFIREした夫、4歳の子ども、猫4匹
稼働時間:月〜金 9:00〜17:00の間
※ずっと働いてるわけじゃない(小声)
業務委託で企業から講師業やバックオフィス業を請けつつ、個人でSNSマネタイズに奮闘中。総フォロワー数100万人。

自己紹介の記事もご参照ください(^^)

まずはこのnoteのメンバーシップについて、お礼まで!

noteメンバーシップについて

メンバーシップ「ハタらくフリーランス部」は現在、プレミアム22名、スタンダード4名の26名で1月を迎えました✨ずっと続けてくださっている方も、ご新規さんもありがとうございます。

このメンバーシップを始めたのは、同じフリーランスの人やフリーランス志望の人を応援したいという気持ちからです。フリーランスとして成功する道に王道はなく、実際に役立つのは、人から直接聞くリアルな体験談・失敗談だと考えています。特に、自分に近い境遇の人や少し先を歩いている人の話ほど共感しやすく、学びも多いものですよね。

そう思って、あえて特別なスキルがあるわけでも、ものすごく稼いでいるわけでもない「普通」な私の働き方を赤裸々に書いています。noteを読んでくださる人にとって、同じ道を進む仲間としての経験談が少しでも参考になればうれしいです。

・プレミアムプランはお金やSNS発信のことも。
・スタンダードプランはフリーランス系(バックオフィス、講師業)の体験談中心。
数字を含めて具体的にわかりやすく書くこと、そして読みやすい長さでまとめること(2000〜3000字くらい)に気をつけています。1記事1記事に心と価値を込めて書きます。

それでは、収入を公開します。


▶2024年12月の収入

ここから先は

3,093字 / 6画像
この記事のみ ¥ 700

いただいたサポートはハタフリの活動資金にあてさせていただき、noteにはより充実した記事を書いていきたいと思います!