有料会員レポート 5-6

★youtube動画一覧はこちらから↓

https://www.youtube.com/@ukyou220

※私の動画は解説が比較的長いのでいつも見ていただいている視聴者の中には再生速度を1.5倍速で視聴されているようです。

少しでも気に入られたら「高評価ボタン」と「チャンネル登録」よろしくお願い申し上げます。
━━━━━━━━━━
★有料会員(Noteベーシックプラン、Noteプレミアムプラン、まぐまぐ有料メルマガ)とも、お試し初月無料なので月初のご入会がとてもお得です。
3会員の違いは、ベーシックプランは主にグロース銘柄、Noteプレミアムプランは主にプライム主力株、まぐまぐ有料メルマガも主にプライム主力株をご紹介しています(メルマガ限定情報もあり)。Noteはチャートやグラフが見れる、メルマガは私が心に残ったX(Twitter)の拾い読みや、米国市場の状況などを毎朝情報入手できる相違点があります。
━━━━━━━━━━
≪21日(日)有料会員情報≫

【4587ペプチドリーム】22日寄付1478円→1日高値2121円
(30日ストップ高)
30日の寄り前、ノバルティスとのペプチド創薬における提携を拡大すると発表しており好材料視された。

【9519レノバ】22日寄付1360円→23日高値1521円
【9517イーレックス】22日寄付784円→23日高値851円
【5592クスリの窓口】22日寄付1450円→22日高値1547円
【4912ライオン】22日寄付1365円→1日高値1431円

★NOTEベーシックプラン/月々500円(税込) /(初月無料)
朝採れ情報+グロース監視銘柄をご紹介します。

https://note.com/hatachanneru_220/membership/join
━━━━━━━━━━
≪21日(日)プレミアム会員情報≫

【8795T&D】22日寄付2500円→1日高値2651円

3日続伸。30日の取引終了後、集計中の24年3月期連結業績について、
経常収益が2兆5600億円から3兆2100億円(前の期比0.1%減)へ、最終利益が870億円から990億円(前の期1321億5000万円の赤字)へ上振れて着地したようだと発表しており、好材料視されている。
子会社T&Dフィナンシャル生命保険で、23年4月に販売を開始した
円貨建一時払い商品の新契約業績が想定を上回り保険料等収入が想定よりも増加したことが要因という。また、運用収支の増加なども寄与した。
━━━━━━
【8750第一生命】22日寄付3468円→30日高値3668円
【8591オリックス】22日寄付3159円→30日高値3247円
【5713住友鉱山】22日寄付5260円→30日高値5388円
━━━━━━
★NOTEプレミアムプラン/月々980円(税込) /(初月無料)

※平日8:30ごろまでに朝採れ情報(個別材料)や、好チャート銘柄や、
高配当銘柄、ハイテクグロース株などご紹介します。

https://note.com/hatachanneru_220/membership/join
━━━━━━━━━━
≪21日(日)有料メルマガ情報≫
≪地銀≫
【8308りそな】22日寄付992円→23日高値1013円
【7167めぶき】22日寄付544円→30日高値563円
【7186コンコルディア】22日寄付817円→26日高値856円
【8334群馬銀行】22日寄付900円→26日高値971円

★NOTEプレミアムプラン/月々980円(税込) /(初月無料)
※平日8:30ごろまでに朝採れ情報(個別材料)や、
好チャート銘柄や、高配当銘柄、ハイテクグロース株などご紹介します。
https://note.com/hatachanneru_220/membership/join
━━━━━━━━━━
★まぐまぐ有料メルマガ/1,100/月々(税込) 初月無料!
※平日8:30ごろまでに、NY市場や相場見通し、為替市場、個別材料、Twitter拾い読みを配信。 また有料レポートでは、好チャート銘柄や、高配当銘柄、ハイテクグロース株などご紹介します。
有料版・株投ハタチャンネル - メルマガ (mag2.com)
━━━━━━━━━━
★まぐまぐ無料メルマガ(累積登録者数 約7800名) 古くはリーマンショック後の2009年3月の創刊となります。 週明けの相場見通しや、twitter拾い読みや、有料メルマガでは伝えきれなかった情報等も週末に配信します。

「株投 ハタチャンネル」のメルマガ - メルマガ (mag2.com)
━━━━━━━━━━
★4月25日引け後に発表された決算・業績修正(結果)
 
◎4503アステラス製薬  26日寄付1482円→1日高値1536円
前期最終が上振れ着地・今期は76%増益、4円増配へ
━━━━    
◎8914エリアリンク 26日寄付2888円→1日高値3280円

1-3月期(1Q)経常は37%増益で着地6月30日割当の1→2の株式分割に伴い、
年間配当を従来計画の77円→58円(株式分割前換算では77円)に修正したが、実質配当は変わらない。
━━━━━
★4月26日引け後に発表された決算・業績修正(結果)

◎6360東自機 30日寄付3100円→1日高値3690円
(30日ストップ高)
前期経常を一転36%増益に上方修正・23期ぶり最高益
期末一括配当を従来計画の60円→120円(前の期は60円)に大幅増額修正した。
━━━━━
◎7199プレミアG    30日寄付2174円→1日高値2323円
今期最終は17%増で9期連続最高益
前期の年間配当を26円→28円(前の期は21円)に増額し、今期も前期比12円増の40円に増配する方針とした。
━━━━━
◎7740タムロン 30日7360円→1日高値8140円
(30日ストップ高)
上期経常を一転22%増益に上方修正・最高益更新へ
━━━━━━━━━━
<プライム主力株で1日高値銘柄では>

◎6526 ソシオネクスト  30日寄付4242円→1日高値4795円
今期営業益24%減へ データセンター向けが減少
━━━━━
◎6503三菱電機 30日寄付2643円→1日高値2857円
今期最終は11%増で2期連続最高益更新へ
━━━━━
◎9509 北海電 30日寄付1061円→1日高値1143円
今期経常は58%減益へ
━━━━━━━━━━
★4月30日引け後に発表された決算・業績修正

◎7172JIA   1日終値1390円+300(ストップ高)
1-3月期(1Q)経常は6.3倍増益・上期計画を超過
━━━━
◎6920レーザーテク 1日寄付37650円→1日高値40780円

7-3月期(3Q累計)経常が2.1倍増益で着地
━━━━
◎1911住友林 1日寄付5204円→1日高値5398円

1-3月期(1Q)経常は55%増益で着地
━━━━
◎2204中村屋 1日寄付3175円→1日高値3205円

前期経常を2.3倍上方修正
期末一括配当を従来計画の50円→60円(前の期は50円)に増額修正した。
━━━━
◎5244jig.jp 1日終値335円+32

前期経常を12%上方修正・最高益予想を上乗せ
前期の年間配当を従来計画の5.19円→5.71円(前の期は無配)に増額修正した。
━━━━━━━━━━
◎PTSナイトタイムセッション 株価上昇率ランキング

https://kabutan.jp/warning/pts_night_price_increase
━━━━━━━━━━
◎PTSナイトタイムセッション 株価下落率ランキング

https://kabutan.jp/warning/pts_night_price_decrease
━━━━━━━━━━
◎決算発表スケジュール

━━━━━━━━━━
≪単元未満株(S株)≫(SBI証券の場合)

1株~99株(単元未満株)の発注は下記の約定時間となります。
◎前日13:30~当日7:00まで発注→9時前場寄付き約定
◎7:00~10:30まで発注→12:30後場寄付き約定
◎10:30~13:30まで発注→15時大引け約定
※10月1日より売却も売買手数料無料。
ただし現物買いのみ。(配当の権利あり)
━━━━━━━━━━
★円、不安定な値動き続く 為替介入や投機筋など波乱含み
今週の市場(日経記事)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB0271Y0S4A500C2000000/
━━━━━
バフェット氏、日本の商社株投資に「圧倒的な説得力」
日経
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN0427L0U4A500C2000000/
━━━━━
「日銀が大株主」の企業ランキング2024【上位10社】ファストリ株3兆円よりも多く保有する銘柄は?
https://www.msn.com/ja-jp/money/personalfinance/%E6%97%A5%E9%8A%80%E3%81%8C%E5%A4%A7%E6%A0%AA%E4%B8%BB-%E3%81%AE%E4%BC%81%E6%A5%AD%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B02024-%E4%B8%8A%E4%BD%8D10%E7%A4%BE-%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AA%E6%A0%AA3%E5%85%86%E5%86%86%E3%82%88%E3%82%8A%E3%82%82%E5%A4%9A%E3%81%8F%E4%BF%9D%E6%9C%89%E3%81%99%E3%82%8B%E9%8A%98%E6%9F%84%E3%81%AF/ar-BB1lPzme?ocid=msedgntp&pc=DCTS&cvid=6c46e0416c3e4655a796ca7bbab9ab2c&ei=7
━━━━━
「プライム市場、PBR1倍超え6割
東証要請で資本効率改善、山崎パンなどROE目標上げ」
3日日経朝刊
https://www.nikkei.com/paper/article/?b=20240503&ng=DGKKZO80448970S4A500C2DTA000

東証プライム市場で、株式の時価総額が純資産を上回る「PBR(株価純資産倍率)1倍超」の企業が増えている。
3月末で全体の6割を占め、1年前の5割から上昇した。
━━━━━
介入観測、円安基調なお 157円台→一時153円に
縮まぬ日米金利差、日銀に圧力 追加利上げの判断難しく
3日日経朝刊
https://www.nikkei.com/paper/article/?b=20240503&ng=DGKKZO80454190S4A500C2EA2000
━━━━━━━━━━
免責事項:NOTEや、まぐまぐのメルマガは、私個人の見解を掲載していますが、あくまでも個人的見解であり、確実にそうなるわけでもありません。
また特定の銘柄の売買を推奨するものでもありません。
参考資料としてご紹介しておりますので、ポジションの選択はご自身の判断にて行って頂いて、売買の一切について責任を負うものではない事をご理解頂いた方のみ購入をお願いします。
━━━━━━━━━━
≪相場観(有料会員向けひとりごと)≫

ここから先は

6,069字

主に、投資家の株式投資のお役に立てるような記事を掲載する予定です。 元、証券マン(約15年)や投資顧…

ベーシックプラン

¥500 / 月
初月無料

プレミアムプラン

¥980 / 月
初月無料

よろしければサポートお願いします。 いただいた資金は活動費に使っていこうと思います。