
Photo by
ryooooooou
桃は梅になりえるか!?
おはようございます!
5月30日。
今の山梨の 桃 ですが、
こんな感じです。

摘果されていて、摘まれた実が下に落ちています。
梅の実とそっくりなので、
「漬けたらうまいかな?」
なんて思うのですが、
ご近所さん等、聞いたりもらったりしたこともないので、きっとだめなんでしょうね。
調べてみました。
・「漬けるときに、外側の毛をきれいにとりました。」
(漬けた人がいました)
・香りも味も出ないで、廃棄しました。
(やっぱりそうでしたか)
梅のようにエキスがないのかも・・・なんて結論が付いていました。
でもですよ。これが再(?)利用できるとなれば、
かなりの資源なんですよね。
もう畑中に落ちているんですから・・・。
もうすぐ立派に色づいた桃、出荷です。
お楽しみに!
では。