
メルボルンカフェ巡り⑤ Cafe BELT Melbourne
今日は、メルボルンで最後に行ったカフェ、
Cafe BELT Melbourne (カフェベルトメルボルン)
を紹介します。
最後にもう一件!
Goog◯e map 高評価のお店でした。
場所は、サザンクロス駅の近くです。
(そう、帰りの空港へスカイバスを
利用するので、バスターミナルのある
駅の周りで探しました)
実は最初は、こちらのカフェを目指したんですけど、
ちょうどお休みだったので・・・

お休みでした
では、こちら カフェベルトメルボルンさんです。



他のお店もそうでした。
わたしが周ったお店は、
基本的に高評価のお店で、
パッとその場で入ったお店ではないのですが、
店員さんが
アジア系の方が多かったですね。
台湾・韓国辺りの方かと・・・。
いい仕事してましたね

houjicha latteもよく見ましたね。日本語が使われているので日本にある、あのお茶ってことですよね。合うんですよね。きっと。
オーストラリアの最終日です。
しかもリムジンバスに乗り込む前。
この10日間の、濃い❤️ 日々を思い出しながら
飲みました。
このラテと同じで、
全体的には甘くって、ふわふわ楽しい旅でした。
が、アクシデント・トラブルありの
ちょっと苦・渋系もありました。
抹茶のほろ苦さ・・・。
う〜ん。「matcha latte な旅」!!
だったって、
言えるかもしれません。
(な〜んて都合よく振り返りながら・・・)

思い出のオーストラリアの旅を・・・ありがとう🤗
cafe BELT melbourne
調べたらYoutubeでも「大好きなお店」
として紹介されてもいました。
外はブティックみたいなおしゃれさが
ありますが、
中に入ると、肩肘張らない、自然な感じの
のんびりできるお店でしたよ。
店員さん(韓国の方かな)が
上品で優しく対応してくれました。
ごちそうさまでした😋
今日紹介したお店
cafe BELT melbourne
1C/250 Queen St, Melbourne VIC 3000
このお店が大好きな方の動画です↓