スズムシ鳴く夜はペン習字
9月に入ると夜は涼しく感じるようになりました。
僕は千葉の田舎に住んでいて、エアコンを止めて窓を開けると近くの原っぱではスズムシが「リンリン」と良い声で鳴いてます。
秋が近づいてますねー。
それでも会社勤めをしているとあれこれ「ややこしい」ことに巻き込まれてがちでして。
家に帰っても「イライラ」「ムカムカ」の続くことが多い。さて「本でも読むか」と思ってもなかなか集中出来ないんです。
そんなときはやっぱり「ペン習字」ですよ。
さあ書くか!と思いつくと、下敷きを敷いて、練習帳からノートを1枚はがして、箸置きならぬ「ペンレスト」を机に置いて、万年筆をそこへセット。姿勢を正して、深呼吸を3回してから書き始めます。
こんな感じです↓
僕は書道家の大江静芳先生のnoteメンバーシップに参加してまして、今夜は先生のYoutubeをお手本に、小学4年生の漢字を練習しました。
けれども出来映えは毎回大苦戦してます。「建」「健」の「エンニョウ」が難しいですね。「験」もヘンとツクリのバランスが良くない。「固」の「クニガマエ」も1文字ずつ形が「バラバラ」やなぁ〜、とダメなところが目について反省しっぱなしです。
それでもノート1ページ分の「7文字」を書くと、気持ちが落ち着いてきて「モヤモヤ」したのが晴れる感じがするんですよ。
いつもは「つぶやき」で下手っぴな字をお見せしてましたけど、今夜はスズムシの大合唱が聞こえてきてなんだか嬉しくなったので、記事にまとめました。
これからも「ペン習字」も「文章」も両方頑張って書いていきます。そして「下手くそ文字」の反省会に今後ともお付き合いくださいませ。
それではまた。
******
こちら「ペン習字」の関連記事です。今日の記事と合わせてご覧ください。
いいなと思ったら応援しよう!
よろしければ『サポート』お願いします!頂戴したお気持ちは書籍代やその他、新しい発信の材料を仕入れる際に使わせていただきます!!