
「パレスチナ問題」なんとかならないんでしょうか?
朝と晩の食事のときにNHKのニュースを見ています。
中東の「イスラエル🇮🇱」と「パレスチナ🇵🇸ガザ地区」からは連日、目を背けたくなるような「凄惨」な映像がテレビに映し出されてますね。
「破壊された建物」「泣き叫ぶ人々」「血を流す少女」「行き場を失った少年」
胸を締め付けられる思いがします。
「パレスチナ問題」なんとかならないんでしょうか?
宗教、民族、歴史の問題が複雑に絡み合っているのは理解しています。
しかし子ども達だけでもなんとか救ってほしい。
「杉浦千畝さん」や「オスカー・シンドラー」が多くのユダヤ人の子どもを救ったように。

******
また報道を見て感じたことをもう一つだけ。
ガザ地区を実行支配する「ハマス」は、自分たちが潜伏する「地下施設」を病人やケガ人が収容されている病院の下に作っているとの報道を耳にしました。
これが事実だとしたら同胞を「人間の盾」にする行為に言葉では表せないほどの怒りを覚えます。
今日の報道では「国境なき医師団」の人たちもエジブトに逃れたとありました。
「ガザ地区のパレスチナ人」には食料も住居も医療も何もありません。生きるすべを失ってしまってることでしょう。
イスラエルもパレスチナの双方に強い自制心を持って即時「暴力の停止」を声を大にして訴えたいです。
それではまた。
いいなと思ったら応援しよう!
