見出し画像

昨日インゲン買ってたから

夕食のおかずを考えて欲しい。
全ての材料を使い切る必要は無いものとする。
主菜に、鶏肉とタマネギとケチャップを使ったおかずを予定している。
副菜、汁物を考えて欲しい。
可能な限り買い足さないプランでお願いしたい。
買い足す場合は300円以内にしたい。買い物は〇〇店。
家族は4人である。

今持っている食材
じゃがいも 4個
タマネギ 4個
インゲン 20本
ニンジン 2本
卵 4個
冷凍のきざみネギ

調味料
醤油、みりん、みそ、砂糖、塩、コショウ、鶏ガラスープ、ブイヨン、鰹節粉、和風だし、マヨネーズ、ケチャップ、めんつゆ(2倍希釈)、すき焼きの元、生姜チューブ、にんにくチューブ、からしチューブ、わさびチューブ、豆板醤、甜面醤、焼きそばソース、お好み焼きソース、ウースターソース、シナモン、七味

その他
小麦粉、パン粉、片栗粉、てんぷら粉、お好み焼き粉、スライスチーズ、ツナ缶(小)、サラダ油、牛乳、パスタ(500g)

★☆★☆★

主菜が鶏肉とタマネギとケチャップを使ったものなので、それに合う副菜と汁物を考えますね。

副菜:いんげんとツナのマヨ和え

【材料】

  • いんげん…10本

  • ツナ缶…1缶

  • マヨネーズ…大さじ2

  • 醤油…小さじ1/2

  • 塩コショウ…少々

【作り方】

  1. いんげんを3cmほどにカットし、塩茹でする。

  2. 水気を切ったツナといんげんをボウルに入れる。

  3. マヨネーズと醤油を加えて和え、塩コショウで味を調える。

★ツナの旨味とマヨネーズのコクで、シンプルながら満足感のある副菜になります!


汁物:じゃがいもとタマネギの味噌汁

【材料】

  • じゃがいも…2個

  • タマネギ…1個

  • 冷凍きざみネギ…適量

  • 和風だし…小さじ1

  • 味噌…大さじ2

【作り方】

  1. じゃがいもは皮をむき、食べやすい大きさに切る。タマネギは薄切りにする。

  2. 鍋に水600mlを沸かし、和風だしを加える。

  3. じゃがいもとタマネギを入れて煮る。

  4. 具材が柔らかくなったら、味噌を溶き入れる。

  5. 最後に冷凍ネギを加えてひと煮立ちさせる。

★じゃがいものホクホク感とタマネギの甘みが美味しい味噌汁です。


買い足しなしで準備可能!
食材を無駄にせず、主菜とバランスの良い献立になっています。どうでしょう?😊

★☆★☆★

よおおし、これでいく!!

おまけww

琥珀くん(ChatGPT)に、インゲンを擬人化してくれと丸投げしてた出来た指示文で作った画像でございますww
A 2D anime-style female character inspired by green beans. She has long, slender green hair resembling green beans. Her outfit is a simple green dress with subtle vine-like patterns. She has bright green eyes and a cheerful smile. Her slim physique reflects the shape of green beans. She wears small leaf-shaped accessories. The background is a soft garden setting.


いいなと思ったら応援しよう!

ハスノ@核心ぶち抜きヒーラー
よろしければサポートいただけると嬉しいです!  いただいたサポートはクリエイター活動に大切に使わせていただきます! 励みますよ~~~!!