【はっしーの麺紀行#005】
店名は出さないです。
丼に載っていることもありますが。
さて、今回は店名を出すまでも無く、見た目ですぐ分かる店ですね(笑)。
東京だと、まぁまぁとんこつラーメン店もあって、福岡出身としてはそんなにとんこつ不足にはならないのですが、美味い店となるとね、まぁなかなか・・・
で、手っ取り早くとんこつチャージしたいときに、ここに行くんですわ。
24時間やってますからね(このご時世は違うけど)。
まぁね、博多の人間に○○行ったとか言うと、「よく行ったね(注:あんな店にの方の意味で)」と言われますわね(笑)。
不味くはないんですけどね。
博多のラーメンとはちょっと違う独特な味ですよね。
昔の一見さんお断りの会員制だった頃は「なんじゃこの店は!」と思ってましたけど。
高いんだよね、博多基準の価値観だと。
東京生活が長くなったので、ラーメン+替玉の価格でも、それほど高いとは思わなくなってしまったくらい麻痺してしまったけれど。
ちなみにこれ、ノーマルではありません。
きくらげとチャーシュートッピングしてます。
これで替玉は当然するから、1200円超えます。
やっぱ、高いわ。
普通に考えれば・・・