![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118722322/rectangle_large_type_2_d21462e4d8f3b877347f438dae176a11.jpeg?width=1200)
【#うちのたまごかけごはん】宿の朝食を一膳で楽しむ方法
宿の朝食って白米がすすむおかずが何種類もありますよね。塩シャケもしくはアジの開きで一膳、味海苔で一膳、生卵もしくは温泉玉子で一膳。
でも、そんなにお代わりしていたら、せっかくの小鉢を完食できません💦
そこで考えたのが、
![](https://assets.st-note.com/img/1697114745733-P0JO6e95ye.jpg?width=1200)
卵をご飯に乗せてマゼマゼしたら醤油を垂らさずに焼き魚や味海苔で食べちゃうんです😊
この方法だと、
![](https://assets.st-note.com/img/1697114889706-GR4Q97sm6w.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1697115010570-7TVEEXCXzj.jpg?width=1200)
を苦しまずに達成できます♪
あ、「ん~まいねぇ~♪画像」の中央に醤油差しが置いてありますが、自分でお膳を下げるシステムの宿なので、片付けるために乗せました。
だから醤油は一滴も使ってません😊
久しぶりにテーブルでない配膳を体験して楽しかったです🙌
へいたさんが参加されていたので👇
熱々焚き立てご飯の半熟卵の話で参加しようと考えたのですが、たまごかけごはんは旅館で食べることが多いことに気づき、こちらのエピソードを選びました。実は少し前に、たまごかけごはんの話を投稿しています👇
こちらの方が家で食べているから趣旨にあっているかしら?
でもこの宿の朝食も「うちのたまごかけごはん」のスタイルです😊
楽しい企画ありがとうございました。
#うちの卵かけごはん