見出し画像

新しい仕事と宣伝の話

今月、新しい仕事の話が来ました✨クラウドワークス以外の話は久しぶりなので大興奮。最近はショート動画のシナリオの仕事がほとんどなのですが、久々のSEOとのことで張り切って出かけました。声が酷くなる直前だったので良かったです。実はまだ声が治りません💦シロクマ文芸部朗読会の時のようだったら打合せ自体がNGになるところでした。

そのサイトで将来、ダフやんが宣伝係になるかも✨

なぜかその妄想が捨てきれず、銀座へダフやんを連れて行きます。

前菜とお品書き♪

実はダフやん以外にもnote関連で持参したものがあります。

こちら!私があとがきを担当した本です!

「近いうちに銀座に行くので宣伝しますよ」と福島さんとお約束していたのです。気になったらこちらをクリック👇

こうやってダフやんを使用して宣伝ができますとアピールしていたら、料理が運ばれてきました。

ん~まそうだねぇ~♪
あ!大きなカキフライだ♪
ん~まいねぇ~♪

打合せを行ったのは銀座にあるアンテナショップ「TAU」です。地下にあるこちらのお店はなかなかの人気店。クライアント様が予約を取ってくださったおかげで豪華なランチを楽しむことができました。

1Fでは広島の美味しい物産が集められています。以前は八天堂のクリームパンやはっさく大福が入手困難で話題になりました。この時も人気No.2の洋酒ケーキが売り切れです。いつ行っても美味しいが溢れているので私はTAUが好き✨

ランチをパクパク食べてしまったので、お仕事の話を終えることができず、場所を変えましょうということに。

日比谷公園の中にあるタリーズへと移動します。

コーヒーは苦いから
ダフやんはネンネしてました♪

すごく素敵なタリーズだったので公式サイトを貼りたかったのですが、住所など基本情報しか載せておらず外観の画像がないんです💦
なかなかお目にかかれない素敵なタリーズだったので、色々と画像が載っている食べログさんの方を貼りました。銀座は外国の方で混雑していますが、日比谷公園の中となると空いています。平日だったせいもあるかもしれませんが、銀座でカフェ難民になったら日比谷まで足を延ばしてみてください。穴場カフェが見つかる確率が高いですよ。

久しぶりのSEO記事ですが、クライアント様がとても親切なので安心して仕事ができそうです。仕事に関連した資格も取る予定です。こちらの仕事が安定してきたら、noteの方にも「こんな記事書いた」と宣伝するかもしれません。

その時は、こっそりのぞきにきてくださいね♪

今年は仕事のない月もありハラハラしましたが、後半から忙しくなりました。ちょっと張り切って仕事をしている最中ですが、声が妙になったりと身体がヘルプを出している気がします。

無理なく無責任をしない

が私の仕事のスタイルなので、来年はそれを忘れず気を引き締めて働きます。noteの方は相変わらず脱力系で投稿していきますので、肩の力を抜きたくなったら遊びに来てください。新しい仕事、楽しみだなあ😊

いいなと思ったら応援しよう!