阪神ジュベナイルフィリーズ 2023 レース傾向詳細


【阪神・芝1600m(外回り)】

バックストレッチのやや左寄りの地点からスタート。最初のコーナーである3角(外回り>までの距離は約440mと長く、でこの区間での先行争いが序盤の大きなポイントとなる。3~4角はゆったりとしたカーブで、約470mの直線へと向かう。ゴール前には高低差約1.8mの急坂を迎えての最後の争いとなる。

【阪神ジュベナイルフィリーズ レース傾向詳細】

2歳の牝馬限定G1戦で、この時期に距離適性を掴めていないスプリンター型の馬の参戦も多いのも特徴。その為にそれらの馬が前半でペースを引っ張るケースが多く、前半のペースそのものは比較的流れやすい傾向あり。ただ3角手前から4角にかけては緩むケースが多く、4角からの直線に向けての再加速戦になるという傾向が強い。直線は12秒台から一気に11秒台前半の加速を問われる事も多く、とにかく直線での加速力勝負になりやすい。直線が長いので道中の位置取りよりも、直線で出し切れる態勢にあるかどうかが重要になる。ただ直線の決め手が重要になるものの、前述のように平均ペースで流れることが多くて後傾ラップになる事は少ないレース。ある程度前半の流れに対応出来るだけのスピード能力を持っている事が前提条件となる。

【上位馬決め手傾向】

直線入口~序盤で外目のコース取り
直線序盤~半ばでの鋭い加速力
直線出し切れるタイプ

過去10年平均ラップ推移

過去10年平均ラップ推移

過去10年PCI平均値

過去10年PCI平均値

【推奨タイプ】

前後半型
後半型
直線加速型
SP持続力・一瞬加速型
SP持続力・総合万能型
瞬発力勝負・加速型

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?