opencameraの動画機能について.. ビデオのフラットプロファイルが使える人は、ファイン〜中に設定してみて。見た目のダイナミックレンジが広がって写りが柔らかくなるし、人肌も滑らかに写ります。純正カメラの階調が硬く感じる人は、ダウンロードを検討してみては? それでは~。😃。
opencameraの動画機能について2.. 前回から引き続き。フラットプロファイルでダイナミックレンジを広く見せたいなら、「中」より、「Gamma」の方がより広く見えるみたいです! もっといい設定があったみたい。ごめんなさい。🙇 それでは~。 。😃。
Fireタブレットでは「OpenCamera」というカメラアプリをインストールして使ってる。モノクロが撮影できる(撮影時に「…」からカラーエフェクトで選べる)し、ビデオ撮影は外部マイクが使えるのがいい。外部マイクといっても使っているのは100均のピンマイクだけどね。