最近よく聞くMBTIですが、 10年以上前に初めてした時は「主人公」でしたが 今は指揮官Aです。 年を重ねるごとに、価値観が変わり続けている感覚です。
久しぶりに「ねぎし」でランチ。旨い。 取引先の方にごちそうしていただきました。 1週間あっという間でしたが、 土日も変わらず出来ることを積み重ねます!
確定申告完了!お疲れ様でした!
今週もお疲れ様です! 今日は嬉しいことがあってしみじみ。 僕は『誰かの役に立てたんだな』ってしみじみ思える時が 幸せを感じることが出来るんだなって再確認できました。 明日も頑張ろう。らーめん。
いい景色見れた!
いまこそ目的のない雑談が必要だ。
今日は大分寒いですね。 福岡では雪が降ったみたいです。 ぬくぬくゆっくりしたいですね、焼き鳥食べたい。
今年初のステーキ始め完了しました! 昨日まで働き詰めだったので、かなりご褒美感強かった。 今年は働き尽くします!
Creepy Nutsの初東京ドーム参戦してきました! めちゃくちゃよかった。 セットリストもゆるいトークも 1MC1DJの真骨頂だった。 記念すべき日に立ち合えて最高でした! 明日からまた頑張ろう!
Mrs. GREEN APPLE – ライラックを毎日聞いてる。 胸に刺さるし、いい歌。 https://www.youtube.com/watch?v=a-0M7-gTVKQ
今日は何も思い浮かばんなぁ。そんな日もあります。
10連勤くらいすると、集中力が欠けてくることが分かった。 今は頑張り時だからこそ、走り続けよう。頑張る。
自分の機嫌は自分で取ってこそ、相手を満たすことが出来る。 無理はせずに、自分の隣の人が喜ぶことをまずひとつ。
No No Girlsやっと追いつきました。 本当に素敵な姿と、心の栄養をたくさんいただけました! 最初のLIVEぜひ見に行きたい!
今日は家族で地元のお寿司屋さんへ🍣 久しぶりの回らない寿司はやっぱり逸品だらけ。幸せでした。
見城徹さんの言葉は本当に素敵だな。 グサッと大切な気づきをくれます。
周りでインフルエンザが流行ってきてる! 手洗いうがい鼻うがい!インフルに負けない!
バチっとスイッチ切り替わった! 直観だけど来年凄い年になる。躍進と挑戦の連続になる。楽しみだ。
ケセラセラってことかね。
今年は色んな場所で授業をさせていただきました。 学びの多い1年をありがとうございました☺ また来年もよろしくお願いいたします!
年末ということで家でもつ鍋をしました。 年の瀬感があんまりなく、 実家にも帰りませんが、 スイッチ切り替えて来年も頑張りたいと思います。 クーッ🍻もつ鍋とハイボールが旨い!
今日は一日いろんな人と話せて、自分のやりたいことやこれまでのことの言語化が進んだ。 「あれ、こんなことも喋ってた」みたいなことも多くて どうやら思考で収まっていることと、本心に相違があるのかもしれないとも思った。 自分が一番楽しめる方向へ。考え続けていこう。
明日から福岡へ帰るんですが、まさかの雪。。 飛行機は無事に到着してくれるのでしょうか。。
確定申告の準備終わった!
福岡帰ってきました! やはり気持ち的に落ち着きますね、ふるさとは。 しばし休息を取りたいと思います!
日曜日に食べた鶏ももが忘れられなくて。
今日もお疲れさまでした! 僕は確定申告の準備をポチポチと。 2月17日になったら速攻申告して納税して終わらせたります! 明日も頑張りましょう!
今年も残りあと10日。 明日はM-1ですね!楽しみだぁ!
今日の東京はめちゃくちゃ冷え込んでます。 改めて体調管理をしつつ、地道な営業活動をこれから頑張っていきます! 初めましての方もぜひフォローをお願いします! 普段は学校や家庭教師で金融教育をしております! みんなで守りのお金の知識をつけていきましょうー!
全領域異常解決室を一気見した! 展開ビックリしすぎて止まらんかった。 オフを満喫できてよかった。
1週間お疲れさまでした! また明日から頑張りましょう!
東京帰ってきました。 いろんな意味で名残惜しい時間でした。 しっかりこっちで結果出して、笑顔で帰ろう。 明日から2月!さて!楽しみましょうー!
福岡で安くて旨すぎる魚ばっか食べて、 東京で気軽に食べれないことが悲しい。 たくさん稼いで、東京でもいいもの食べなきゃね。
なかなか上手くいかない日もありますが、 耐え忍びながら、この冬を越えていきたいと思います。
今日は年末年始にかけてのスケジュール再調整と 来年の動き出しのための「選択と集中」事項を洗い出し。 1年は本当に早いですね。 だからこそ丁寧な計画と必要な挑戦を積み重ねていきます!
今日も一日お疲れさまでした! あっという間に折り返し。 明日は少しだけ大切な日。 素直に向き合いたいと思います!
メリークリスマス!🎅とはしゃぎたいところですが 今日はじいちゃんの命日です。 人に好かれる人になりなさい。 自分がされて嫌なことはしなさんな。 この言葉は今でも大切な指針であり、道標です。 じいちゃんほど徳はまだないけど、 目の前の出来ることを一生懸命頑張るよ。見守っててね。
全てが思い通りにはならなくても、思った先には進めている実感を大切にしたい。
街が賑わっていてお祭り感があっていいですね🎅🎄🎁⛄
#NoNoGirls 見届けた。 感動以上の何とも言えない感情を取り戻させてくれた。 僕らもまだまだ解放できるし、可能性は広げ続ける。 大丈夫、積み重ね続けよう!
昨日は前職の友人たちと忘年会。 同じ世代だからこそ話せることが多く 最近のこと、結婚観、子育てについてとか かなり勉強させてもらえる時間でした。 食べて飲んで、翌朝浮腫んで。 ええおじさんになっていけるよう頑張ります。
なんとこのnoteで連続365日目(1年達成!)となります。 継続はなんとやらですね。 1年前考えていたことと今では大分違いが出てきたようにも感じます。 そんな変化を楽しみながら、これからもゆるく日記としてnoteを綴っていきたいと思います。 #noteありがとう
月曜日は基本的にオフをいただいております。 これが結構いい循環を生んでいて、 一週間の計画をバッと立てて、後はのんびりして 火曜日からフルスロットルで日曜日まで走り抜ける。 そのためのエンジン🍻(ハイボール)をいただきました(笑) 今から映画見てきます!
今日は仕事の途中で綺麗な富士山を見ました。 なんだかスッキリした気持ちになりました。 明日から遅めの正月休み。しっかり休養して、 改めて今年の計画を立て直したいと思います!
山口周さんの新刊が刺さりすぎる。 しっかり30代の人生設計をしていこうと思った。
家から少し歩くと富士山が見える場所があり、 もう少し歩くと、東京タワー🗼やスカイツリーが見える。 住宅街から急に顔を出す大自然や大都会が 福岡で育った僕にとっては なんだか非日常を感じさせてくれたりするんです。
河村くん!! 朝から最高だ!そしておめでとう! 15PTS、16ATSは素晴らしい結果! そしてNBAの試合にも今帯同している。。凄いパワーだ。
福岡第一が開志国際に勝って歓喜した🥹 ウィンターカップ最高。
焦らずにひとつずつ「コト」を進めていく。