人気の記事一覧

「スマホ市役所」で、すみませんの場所を、ありがとうの場所へ。市役所を舞台に、DXに取り組む自治体職員と、行政手続きに奮闘する夫婦を描いた2本の映像を公開

3か月前

スマホ市役所の新機能「AI Option」を公開。住民だけではなく、自治体職員にとっても説明書不要なITへ

2か月前

港区スマホ区役所にて「まちの子育てAIパートナー」の提供を開始。一時保育や家事支援について質問をすると、生成AIが子育て支援サービスをナビゲート。予約・申請までLINEで完結

3か月前

【INTERVIEW】行政サービスの「こうなったらいいのに」を作るために入社したエンジニア

3か月前

【INTERVIEW】15年の開発経験を「社会に還元するため」に入社したエンジニア

3か月前

10月24日(木)、スマホ市役所無料オンラインセミナー開催。避難所運営の職員負担を93%削減。LINEで報告される避難所外避難者情報、災害対策本部はマップで把握可能に。岩手県事例を紹介

3か月前

岩手県避難所運営デジタル化実証実験において、LINEとマイナンバーカードを活用した避難所運営を実施。防災アプリ開発やカードリーダー不要で、避難所受付や避難所外避難者の位置把握、MAP上での確認が可能に

4か月前

山口県宇部市、地域活動等への参加に応じたポイントを貯めて、デジタルギフトを受け取る「うべポイント」事業をLINEで開始

3か月前

10月18日(金)、スマホ市役所無料オンラインセミナー開催。聞かれたことに答えるだけで、粗大ごみ予約・オンライン決済が可能なスマホ市役所。「ごみアプリ」同様機能をLINEに搭載した恵庭市事例を紹介

4か月前

8月28日(水)、スマホ市役所無料オンラインセミナー開催。電話不要・待ち時間ゼロの子育て支援。利用率95%の一時保育予約や保育相談窓口予約など、子育てに関わる予約はLINEで受付、世田谷区事例を紹介

5か月前

愛媛県、子育て応援パスポート機能をLINEに移行し、子育て応援サイト「きらきらナビ」LINE版を運用開始。結婚から妊娠、出産、子育てまで、ワンストップで応援

4か月前

北海道の導入自治体が集合し、ナレッジシェア勉強会を開催しました

7か月前

スマホ市役所の開設自治体数が250を突破しました

7か月前

8月20日(火)、スマホ市役所無料オンラインセミナー開催。トライアル時に保護者9割以上が利用、教育委員会からも喜ばれる。LINEを使った学校連絡と教職員専用機能、千葉県白井市事例を紹介

5か月前

7月18日(木)、スマホ市役所無料オンラインセミナー開催。システム開発の外部委託から脱却。自治体職員自ら開発、導入から4ヶ月で10以上の機能を備えた「行かない窓口」を公開した、函館市事例を紹介

6か月前

「総社市スマホ市役所」での申請不要の給付金手続き、経済再生担当大臣・内閣府特命担当大臣から、デジタルによる先進的給付事務スーパーファストパス導入自治体として認定

6か月前

ジチタイワークス33号にて「公式LINEに防災機能を網羅し、一刻も早い災害対応を目指す」、福井県勝山市事例を紹介

5か月前

6/26(水)、スマホ市役所無料オンラインセミナー開催。スマートロックと連携した公共施設予約で、予約・オンライン決済・解錠のパスコード受け取りまでLINEで完結、高畠町事例を紹介

8か月前

7月9日(火)、スマホ市役所無料オンラインセミナー開催。住民だけでなく公務員も便利になるDXツールを使い、サブスクで追加費用なく選挙の集計作業を98%削減した山口県長門市事例を紹介

6か月前

9月12日(木)、スマホ市役所無料オンラインセミナー開催。市民の半分以上が友だち追加するLINEに、防災アプリと同様機能を搭載。リアルタイムな避難情報配信や防災無線手続きなどが可能。上天草市事例を紹介

5か月前

山形県高畠町、スマートロックと連携した公共施設予約を開始。予約・オンライン決済・解錠のパスコード受け取りまでLINEで完結

8か月前

自治体通信58号にて、「スマートロックと連携した公共施設予約」高畠町事例を紹介

7か月前

GovTech Express、セキュリティ関連のFAQ

9か月前

ジチタイワークス31号にて「PUSH型通知サービスを使った給付金DX」、岡山県総社市事例を紹介

9か月前

5/24(金)、スマホ市役所無料オンラインセミナー開催。「全国で最速給付。マイナンバーカードを活用したスーパーファストパスで実現する給付金DX」、岡山県総社市事例を紹介

9か月前

長野県松本市、GovTech Expressを活用し、子育て支援クーポンのオンライン申請とデジタルクーポン配布を開始。申請からクーポン受け取りまで、LINEで完結

9か月前

Bot Expressが取得している認定・資格、受賞歴をご紹介します。

8か月前

上野原市が「スマホ市役所」を開設し、行かない窓口を実現。LINEとマインナンバーカードを使った証明書等の申請、公共施設予約や保育園の出欠席連絡などが可能に

9か月前

橋下徹氏・代表中嶋によるGovTech対談。地方から日本の「めんどくさい」をなくした話

行政デジタル改革共創会議(デッカイギ)に協賛。橋下徹氏と代表中嶋によるトークセッションも実施

スマホ市役所のトライアル利用を受付中

【山のオフィス記 vol.2】みんなで過ごし感じた「共感軸採用」の強さ

2/8(木)、新機能紹介セミナー開催。テーマは「公共施設予約・スマートロック連携機能」です

PUSH型申請サービス・給付金のデジタル申請・避難所チェックイン事例を紹介。デッカイギ登壇レポート

3自治体事例を一挙に紹介。博多駅で開催したリアルセミナーレポート

栃木県初、那須町がGovTech Expressを活用し「スマホ役場」を開設

社員にワークライフの豊かさを提供するために「山のオフィス」を開設

Bot Expressの採用情報

【山口県周防大島町】高齢者が多いからこそ取り組むDX。「スマホ役場」報道発表会レポート

岐阜県美濃加茂市、GovTech Expressを活用し、子育て支援センターの入退館手続きが、LINEから10秒で完了するサービスを開始

総社市とBot Express、総社市スマホ市役所において、PUSH型通知サービスを開始

11/30(木)、スマホ市役所無料オンラインセミナー開催。「LINEを使ったファミサポ事業のマッチングで電話対応ゼロ」、子育て住民を即座に支援する長崎県長与町事例を紹介

パートナーサクセスマネージャーと営業ポジションの採用を強化しています。

熊本県初、上天草市がGovTech Expressを活用し「スマホ市役所」を開設

「対話型Webフォーム」機能を追加。LINEでもWebでも、一問一答の対話型で、聞かれたことに答えるだけ。みんなが使える電子申請サービスを実現

10/5(木)、博多駅でリアル開催。行かない・書かない・待たない役所窓口を実現する「自治体DXセミナー」スマホ市役所編

総社市とBot Express、「めんどくさい」をゼロにするスマホ市役所設立連携協定を締結

青森県初、平川市がGovTech Expressを活用し「スマホ市役所」を開設

千葉県我孫子市、全職員約1,300人が利用し全庁的なオンライン化に取り組む「スマホ市役所」を開設

山口県初、周防大島町がLINE Pay 公的個人認証サービスを導入し、住民票と所得課税証明の申請手続きを開始