明日の日本市場は金曜日の終値より少し安目に寄り付くのかなと予想します。その後は揉むでしょうが、全体は業績相場移行中なので、今は出来る限り業績が良くて割安な銘柄を売買しましょうね。ザラ場に9101郵船と9107川崎汽船が決算発表。さてどうなりますか、注目しましょう(*´ω`)
9107川崎汽船は増配せず、5401日本製鉄は増配。日本製鉄の利回りは7%超えたから2,000円くらいまでは値を戻していいんじゃないかな。一方、川崎汽船はやってくれました。これまで万年無配企業が急に儲かったからって出し惜しみせず増配なんてしねーわなという話しです。orz。
9107川崎汽船、ラッキーパンチ炸裂。まさかの即日切り返しで保有してた200株は即処分しました(´ω`)
9107川崎汽船も本日、最終目標価格の7,500円をクリア。手放すのが早すぎたかなぁ。一日で一気に行くとは思わなんだ。でも+3万円くらいで利確するって決めて年末持ち越したからマイルールに従おう。
9107川崎汽船、EPSは最低ラインにギリ届かず、配当は配当性向10%未満のしょぼすぎる上方修正と復配で、最強海運復活に冷水をぶっかけるかたちに。くそっ!(ㅇ_ㅇ) 海運から資金がモロ引けていく。。。真っ当な増配した9101郵船だけげてます😢