最近可愛いと思った人がいたりしやすいのはなんとなくホームシックのせいだって気づいた。自分が追い詰められたり、人と話さないような環境になっていくと自分が相手に求めることとかハードルが下がるんだなって思った。でもこのまま付き合っても、相手に依存するだけでいいことなさそう。
自分の気持ちが動いた時、例えばイライラした時に自分はそれを時間で解決しようとする。全く別の話だが、デザインの先生にはいろいろチャレンジしてそれで答えを出しなさいと言われた。自分は不器用だと思う。チャレンジすることの楽しさ苦しさと動きたくない自分、苦しさを取り除けば現状維持が答えだ
台湾の人とバスケをした。言葉がつながらなくてもバスケはできるし、アドバイスももらえた。しかし、まだ自分は何か遠慮をしていたり、一列に並んだ対等な関係で立てない、一歩後ろにいる気がした。自分に自信を持つことは自分が下手であることを認めたりして始まるのかと感じるが未だ変わっていない