賃貸の騒音対策とピアノ防音対策について書いています。 https://ameblo.jp/5654199/entry-12878754427.html
遮音性能を内蔵させた新型の立てかけ吸音パネルも完成しました。 前回は遮音なしを作り、今回は遮音プラスで、どちらも賃貸マンションでのアップライトピアノ対策に使います。
当店の営業は1月6日からになります。 お問い合わせメールの返信は1月9日から順次返信していきますのでしばらくお待ちください。
見積もり後に連絡を断ち、当店の対策案を他店の材料で流用して失敗した人がいます。 https://ameblo.jp/5654199/entry-12779923216.html
石膏ボードの二重貼りについて簡単に書きました。 https://ameblo.jp/5654199/entry-12777911184.html
DIY防音です勘違いしがちな点などを書いてます。 https://ameblo.jp/5654199/entry-12775799904.html
メインの対策をしっかりやっていれば、こんな形でも相乗効果は得られます。 大事なことが分かっていないと何をやっても上手くいきませんよ。
DIY防音対策はそれなりの知識がないと効果を出すのが難しいです。 失敗して無駄な費用をかけても意味がないので、効果のない防音商品1枚よりも安い記事を参考にしてもらえればと思っています。 https://note.com/otoreform/n/n108b763d6ab0
ラブリコ、デュアオール、突っ張り棒、突っ張り棚で壁の防音をすることについて。 https://ameblo.jp/5654199/entry-12763340865.html