「自分の気持ちに従う」とは「その瞬間の気持ちに従う」ということ。 だから、やりたいこととか目指すところが変わってもいいんです。 【自分軸】ってガチッと固定する必要はないよ。
「自分を大切にする」と聞くと、何を思い浮かべますか? ・髪や肌のケアをする ・ゆっくりお風呂に浸かる ・体にいい食事をする もちろんそれがハマる人もいると思う。 ただ、重要なのは「自分の気持ちに従う」こと。 「ケアする余裕ない…」 って自分を責めなくていいよ。
自分の気持ちに従うことは本当に大事。 なんだけど… 「これやりたい」が実は本音じゃないことって、けっこうある。 私がやりがちなのは、 「やらないと損をしそう」を「やりたい」と勘違いすること。 見極めにも練習が必要ですね。