人気の記事一覧

グランプリを受賞しました!〜生活デザイン科・機械制御科〜

色を楽しむ❤️みんなを笑顔に パーソナルカラー講座〜高等部本科3年生〜

障害者ワークフェア2024が開催されました

丸の内ロータリークラブのクリスマス会で演奏しました〜音楽部〜

サプライズ!中日ドラゴンズ福投手来校!

給食の献立作成に挑戦!~本科普通科 フードデザイン~

3学期が始まりました〜始業式・授業開始〜

咲き続ける桜

校内実習、本気モード!〜高等部ワーククラス〜

折れたバットが奏でる音楽・完成品の納品 〜インテリア科〜

愛知の野菜と食を学ぶ!食育講習会〜専攻科〜

聾学校体験交流会~千種聾学校~

ロボット競技大会の特別番組が放送されます!~機械制御科~

千種聾学校で出前体験交流会を行いました〜インテリア科〜

溶接アート作品を出品しました~機械制御科~

「チャリティーローズ フラワーバレンタイン」に参加しました 〜生活デザイン科〜

交通安全教室で学ぶ危険回避のポイント

新しい3Dプリンターがやってきた!~機械制御科~

トラブルに巻き込まれない賢い消費者になろう!~高等部本科3年~

北海道旭川聾学校の公式noteです

1月24日(金)名古屋聾学校の生徒を公式戦に招待してくださっている、中日ドラゴンズ 福敬登投手が来校されました。今回はサプライズとして生徒集会にご登場いただき、生徒との交流を楽しんでいただきました。 当日の様子は後日名古屋聾noteに投稿予定です。

チャリティーローズに参加します〜生活デザイン科〜

尾張名古屋は雪化粧

今年最後の給食

中部善意銀行へ寄付をお届けしました〜SDGs大作戦〜

課題研究成果発表会に参加〜機械制御科〜

名フィルへ贈る、フルオーダー指揮棒が完成!〜インテリア科〜

校外学習に行ってきました!〜中学部〜

多文化交流プログラムへ参加〜インテリア科〜

岡崎聾学校で出前体験交流会を実施しました〜機械制御科〜

第2回校外セミナー ~生活デザイン科~

ものづくりの情熱をロボットに込めて!~機械制御科~

R6生徒会清掃活動

謹賀新年

課題研究・学習成果発表会

「折れたバット」から生まれた指揮棒を名フィルの皆様へ贈呈しました〜インテリア科〜

キンボールで白熱!高等部球技大会

高等部修学旅行2日目

高等部修学旅行3日目

名古屋市障害者作品展示会始まりました&受賞者決定!

ものづくりマイスターに溶接を学ぶ① 開講式〜機械制御科〜 

第2回 まなびあいサロン「 楽しく子育て 」

体育祭2024

高等部修学旅行1日目

東海地区聾学校バレーボール大会(男子)

ものづくりマイスターに技能を学ぶ③閉講式〜機械制御科〜 

東海地区聾学校バレーボール大会に出場します

文化祭が始まりました!

中学部修学旅行2日目

全校研修会〜人権に関する講演会〜