論文読んで判んないとこを大学の先生に訊くってスタンスを取ってたけど、意外と皆教科書読むとそれを暗記する事にカロリーを回す傾向がある。学部の頃はひたすら教科書読む事を推奨されるのも、基礎学力を固める根本的な理由が読解にはあるのだという事。でも教科書になるというのは十年前の議論だ。
対中関係で押さえなくてはいけないのはインド太平洋のサプライチェーンの管理の強化である事は指摘しておかなくてはいけないだろう。日本の死活問題である医療器具や半導体部品、穀物などはその安全性を確保しておかないと、日本の根本的な経済活動に大きな支障が起きる。経産省踏ん張れ。
一昔前は、ゲームのデータ保存にはメモリーカードが使われていた。ゲームのディスクはローディング専用、ポケステ等の付属品とデータとのやり取りでアイテムが手に入ったりしたのだ。今はPCよろしくゲーム機本体にデータが保存され、煩わしいカード管理が不必要になった。便利になったのう。
岸辺露伴は動かない。劇場版、非常に楽しみだなあと。高橋一生さんの露伴がルーヴルでどう活躍するのか、期待してる。NHKも面白いコンテンツを見つけるの上手いなあ。よりによってジョジョ本編でなく、スピンオフを映像化するとは。
兵庫県芦屋市長のキャリアに杉村太蔵さんがコメント。どこ大卒かは余り関係なく、どのように調整できるかどうかがポイントと。ついつい皆東大⇒ハーバード大卒に注目しがちで、市長としての手腕は実務能力とは言うが、実際派手な学歴に引っ張られて票を投じた国民の判断が慧眼だったと言えるかどうか
国立大に行きたいと思っていた願望はよくある受験体験によって満たされた受験生時代。ストレートに進学する事のレア度が解っていない人が多すぎる。ご他聞に漏れず自分もそうだ。学部でどの学部に進学するか迷っていた人も、好きな事に意欲的になるのは実は低確率な事象である事は知っておいたらと。
学生時代昔仲良かった先生に1回だけ叱られた。解らないときは解らないと言いなさいと。全部解る人なんていないんだからとも言われた。そのとき、もしかして自分は知らなくてはいけないと思い込んでいたのかもしれないと悟った。
小池都知事の都政が如何なる評価を受けるのか、東京都民は如何考えておられるのか?都知事は中小の飲食店目掛けて存分に財政支援をしたが、一般都民には何らその温情は無かったと聞く。成る程多くの飲食店はそれでしのいだろうが、大手レストランは大きな損失をコロナで被った。グローバルダイニングも
漫画原作と双肩を為すアニメというのは、業界の永遠のテーマなのだろう。特に最近では天竺編を宣伝してる東リベについて、注目している。声優さんも勿論重要なのだが、アニメという動画の間隙を粗く書かれてしまうと観てる方もテンションが下がってしまう。面白い作品とは、という問いかけはやめない。
金融教育を施す事に嫌悪感を抱くのは勝手。ただ、自分が気に食わないから他人に学ぶなは余計なお世話。学びは広い方が良い。学部で専門的知見を深めるにしても中学や高校で金融の実体や金利などのシステムの一部を知っておけば、少しは社会でも負けないとは思う。
学歴に拘泥するポジトークに静かなケリを付けるには、出世街道に金のバッチはないという事である事を理解するのが早いだろうな。何なら所謂一流大学卒からの転落人生を歩んでる人の意見を聞けば、誰がお前をバカにするか?と対人関係で思うようになる。東大ハーバード卒の市長が活躍するのが例外だと。