人気の記事一覧

2022年中学受験を終えて

167.幸せな受験へのロードマップ:テレビやゲームとの付き合い方

121.幸せな受験へのロードマップ:入塾後の学習管理

80.幸せな受験へのロードマップ:わが子の悪い点ばかりが目につくということ、ありませんか?

166.幸せな受験へのロードマップ:急に夫が口を出してきた

162.幸せな受験へのロードマップ:学校説明会に行きましょう

161.幸せな受験へのロードマップ:子どもの理解度を確かめる方法

153.幸せな受験へのロードマップ:担任の先生が受験に反対だったら

154.幸せな受験へのロードマップ:塾を休んでしまったら

152.幸せな受験へのロードマップ:本命校と併願校の決め方

149.幸せな受験へのロードマップ:リビングが勉強部屋か

145.幸せな受験へのロードマップ:質問対応

134.幸せな受験へのロードマップ:宿題のやり方

133.幸せな受験へのロードマップ:習い事との両立はいつまでできるのか?

132.幸せな受験へのロードマップ:苦手な算数の学習法(受験生編)

131.リスナーからのおたより(2022年3月):通学時間なども含め、精神的・体力的な面も考慮した学校選びについて教えてください(回答者:シアターさん)

129.國學院久我山(2022年3月):授業は別学、行事は男女協働。それぞれの良さとは(入試広報部長:三戸治彦先生)

128.幸せな受験へのロードマップ:「勉強しなさい」はNGワードか?

127.幸せな受験へのロードマップ:入試報告会の聞き方

126.幸せな受験へのロードマップ:親子で楽しく勉強するためのコツ

125.幸せな受験へのロードマップ:お母さんがストレスをためないことが大切

122.幸せな受験へのロードマップ:5年生以降の学習で大切なこと

124.森上教育研究所(2022年2月):2022年中学入試(東京・神奈川)をふり返る②(所長:森上展安先生)

123.森上教育研究所(2022年2月):2022年中学入試(東京・神奈川)をふり返る➀(所長:森上展安先生)

120.幸せな受験へのロードマップ:受験に向き・不向きはあるのか

119.幸せな受験へのロードマップ:合格実績の見方

117.幸せな受験へのロードマップ:受験後も幸せであるために

118.幸せな受験へのロードマップ:偏差値は過去のもの。わが子のさらなる成長を願って

116.幸せな受験へのロードマップ:塾通いはいつから?どんな塾を選べばいい?

115.幸せな受験へのロードマップ:「中学受験は親の受験」の真意

114.幸せな受験へのロードマップ:中学受験にするか、高校受験にするか?

113.幸せな受験へのロードマップ:出された宿題は全部やらないといけないのでしょうか?

112.幸せな受験へのロードマップ:受験勉強においても考えることを楽しむ経験が大切

111.幸せな受験へのロードマップ:新6年生に向けて「一年あれば夢はかなえられる」

87.リスナーからのおたより(2022年1月):2月の入試で思わぬ結果が出てしまったとき、親としてどうすべきか教えてください(回答者:もっちーさん)

96.幸せな受験へのロードマップ:中学受験を選ぶ理由を明確にする

95.幸せな受験へのロードマップ:6年生になると成績が落ちる理由

94.幸せな受験へのロードマップ:親が教えるときの注意点

93.幸せな受験へのロードマップ:お手伝いと学習習慣

92.幸せな受験へのロードマップ:合格のおまじない

91.幸せな受験へのロードマップ:正月特訓に出るべきかどうか

85.リスナーからのおたより(2021年12月):入試本番に向けた親子の心構え、準備しておくべきこと(回答者:もっちーさん)

82.幸せな受験へのロードマップ:いつまでガミガミ言えばいいのでしょうか?

81.幸せな受験へのロードマップ:5年生のときの偏差値は参考になるのか?

79.幸せな受験へのロードマップ:幸せな中学受験を目指しましょう!

36.リスナーからのおたより(2021年10月):低学年での学校選び・共学か別学か?(回答者:のびる&ぷー)